![スイカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学童保育の利用制限で料金支払いが疑問。友人は支払い、私は納得いかず。他地域はどうでしょうか?
学童保育を利用されている方に質問です。
今月頭から学校が休校になり、学童保育の利用も制限されていたりしますが その場合の月の料金はどうなりましたか?
私の友人のところでは今月は小3までの子しか預かってもらえず 友人のお子さんは小4なので利用ができません。
しかし、今月分の料金は支払わなければならないそうです。友人は仕方がないと諦めていますが 私はなんだか納得がいきません😅世の中そんなものなんでしょうか。
そこの施設は市の運営だそうです。なので益々私は納得いきません。
他の地域はどうでしょうか?もしよかったら教えてください。
- スイカ(6歳, 8歳)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
確か、学童のお金も国から支払われるのではなかったでしたっけ??
違ってたらすみません💦
でも利用してないのにお金とられるのはどうかと思いますので、市に確認してみていいと思います!
スイカ
コメントありがとうございます!
やっぱり市に問い合わせるのが一番ですよね。