※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
子育て・グッズ

子供との楽しさと疲れがあり、育休中で早く復帰したい悩み。同じ経験をした方いますか?

子供と居るのはとても楽しいのですが、毎日同じことの繰り返し。何かすごく疲れます。育休を2年とったため、まだ一年あると思うとモヤモヤします。仕事したらしたでもっと疲れると思うのですが、今は早く復帰したいです。同じような方いますか⁉️

コメント

deleted user

同じ繰り返しですよねー😅
遊びもうちの息子しつこいのでしばらく同じのをやれやれしつこかったり疲れます💦
またそれーーみたいな

私は専業主婦なので幼稚園にいれるまで数年続くと思うと長いですね...

  • すー

    すー

    同じ事の繰り返し疲れますよね😔普段何して過ごしてますか⁉️
    幼稚園までも長いですよね💦手から離れていくのも寂しいけど、少し離れたいです💦まぁ、離れたら寂しいとか言っちゃいそうですが❣️笑

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    雨の日や今日は家でゆっくりしようという日は私は基本テレビみつつ息子と遊んだり、
    天気の良い日は公園行ったり買い物行ったり
    しょっちゅう実家行ってます💦


    どーなんですかねー笑
    でも早く幼稚園生になってほしいです😂

    • 3月9日
  • すー

    すー

    雨の日、ずっと家だと辛いですよね。私も同じような感じです。あとは、児童ホーム早く開いてほしいです💦

    • 3月9日
ゆゆゆ

1歳で入れなかったので1歳半まで延長しました😣
1歳頃からあと半年か…と思うようになり、後追いやら毎日のご飯作りやらもう嫌ー…と毎日憂鬱でした😓

今は職場復帰して時短勤務ですが、休憩は誰にも邪魔されない、トイレも1人で行ける、ご飯食べさせなくていい、会話ができるなどなど…
育休中より今の方が私は良いです😅

  • すー

    すー

    入れなかったのですね💦激戦区ですか⁉️今からまた半年となると長く感じますね💨
    トイレ、一人で休憩羨ましいです。お金も入りますしね😆早く復帰したいです✨笑

    • 3月9日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    田舎の方なので激戦区とまではいかないですが、途中の月からは入れなかったですね…

    今はいろいろと大変ですが、たまーに預けるとかして休憩してくださいね😣

    • 3月9日
  • すー

    すー

    ありがとうございます😊ゆゆゆさんもお仕事大変だと思いますが、お身体大切に✨

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

同じく育休があと1年あり絶望してます(T-T)我が子はもちろん可愛いですが本当に早く復帰すれば良かったと後悔してます😂

  • すー

    すー

    私も後悔です。長すぎます💦💦後一年どう過ごそう😵笑

    • 3月9日
ママリ

分かります🤣私も育休2年取ったのですが、ほんとに毎日毎日同じことの繰り返しで、すごく疲れました。子供の可愛さとかは別物として鬱になりそうでした。そして、その育休中にまさかの下の子妊娠🤰結局育休続けて取ることになり、トータル4年近く育児しています。春からやっと子供3人(上の子は双子)が保育園へ🥺仕事への不安もありますが、私はもう解放感しかありません!一人で車に乗れる、一人でコンビニに行ける‼︎車の中では子供番組じゃなくて好きな音楽をかけて通勤できる!
働き出したらこの4年間の日々を懐かしむことは分かっています。でも、今はもう早く解放されたいです。

  • すー

    すー

    子供が小さいと話す相手も居なくて…孤独です💨春からなのですね、大変さもあると思いますが、少し楽しみですね😍✨羨ましいです💕

    • 3月9日