
出産予定日を過ぎてお腹の張りや胎動の変化に不安を感じている方がいます。病院に相談したところ、1時間様子を見るように言われました。同様の経験をされた方はいますか?
初めて赤ちゃんを授かり、悪阻と切迫早産で2土入院を経て、なんとか予定日を迎えました。いざ!と覚悟を決めていたら、現在出産予定日を3日過ぎました。薄~いおしるしのようなものは3日ほど続いてあります。ただ、破水や陣痛はまだ無いです。
今日はおなかの張りが頻繁にあり、赤ちゃんが子宮口のほうへ下がってきた感じがします。
歩くと子宮口やおしりのほうが圧迫されているような??
そしておなかの下の方の靭帯が伸びて引っ張られているような??
ただ、胎動が弱く感じたり、頻度が減ったような気がします。
不安で病院に電話をしたところ、もう1時間様子を見てくださいと言われました。
みなさま、予定日や予定日を過ぎてから、胎動が目に見えて減ったり、子宮口やおしりのほうを圧迫されている感覚って、ありましたか?
- ほたて(5歳0ヶ月)
コメント

𝓡.
子宮口やおしりの圧迫感は
お産が近づくに連れてありました ☻
一昨日出産したばかりですが 、
今回は特に酷かった気がします 𓂃 𓅮
胎動は個人差あると思いますが 、
あかちゃんもピークで窮屈な状態に
なってて動きづらいから減る場合も
あるみたいですよ ( ◜ᴗ◝) 𓂂𓏸
わたしは今回も予定日超過でしたが
2時間で生まれたので安産菌送ります 𖠘 ♥
ほたて
なんと!ご出産おめでとうございます!
いま、お布団に横になって様子見をしておりました。立っているときよりは胎動を自覚できました。
やっぱり圧迫感を感じることがあるのですね。いま、コメントが心強くてありがたいです。
安産で、元気な産声を聞けるようにがんばります!