※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビッグボーイママ
お金・保険

みなさんは学資保険入られてるのでしょうか?今日義理母に学資保険は損をするから解約をしたほうがよいと言われました。

みなさんは学資保険入られてるのでしょうか?
今日義理母に学資保険は損をするから解約をしたほうがよいと言われました。

コメント

ファン

入ってますよ。
損するような保険を選ばなければいいので。
何がどのように損するのでしょうか?
今さら解約する方が元本割れして損だと思いますが。

  • ビッグボーイママ

    ビッグボーイママ

    あたしの母親が住友生命なので任せてるので損しないものを選んでると思うのですが・・・

    • 5月26日
  • ファン

    ファン


    学資保険もマイナス金利の影響で返戻率悪くなりましたが、それでも100%切らない保険じゃなければいいだけですものね。
    それに万が一があれば、払込免除というのが魅力で加入されてるのでしょうし。
    銀行に預けていても0.01%の利子しかもうけれないのでね。それこそ預貯金の働きが見出だせずに損な気がしますよ。

    • 5月26日
  • ビッグボーイママ

    ビッグボーイママ

    なるほどです!
    とても勉強になります!
    ありがとうございました>_<

    • 5月26日
やっさん

入ってますよ😊✌️
念には念を。私もよくわからなかったけど、色々見てやっぱり保険かけておくべきだなと思い入りました。
義母さんの言うこと信じない方がいいと思います!
今更解約しても損になるのでは?

  • ビッグボーイママ

    ビッグボーイママ

    そーですよね!
    でよ良い機会なので自分が入ってる学資保険の内容を母親に聞こうと思いますー(^O^)/ありがとうございました!

    • 5月26日
mikkychan

義母はなにを言ってるのでしょう?
もう入ってるんですよね?
住友の返戻率はいいですし、銀行はマイナス金利なので保険はそのまま解約なんてしないほうがいいですよ。
馬鹿な義母は無視で。

ビッグボーイママ

たぶん、学資保険、自分もかけててだいぶ損してたからやと思います。ホントお金の事になるとうるさいので。
あとうちの親が保険の仕事してるから余計に言うてくるんと思います>_<

ままり

学資保険は途中解約すると損しかないです。

ちゃんと最後まで払える金額で入るなら損はないと思いますよ!

  • ビッグボーイママ

    ビッグボーイママ

    そーですよね!!ありがとうございます!
    でも自分のおかあさんが保険の仕事という事で内容把握してなかったのでもう一度契約内容見直して見たいと思います>_<コメントありがとうございました(^O^)/

    • 5月26日
deleted user

義母さんに何が損なのか明確に言ってもらいましょ!
そしてビッグボーイママさんもどんな学資に加入しているのかもう1度確認してみて、義母さんの言う事に対しては〇〇でしたよ!と言えるようにすると良いと思いますよ。勉強にもなりますしね!

  • ビッグボーイママ

    ビッグボーイママ

    umeeco
    そーですよね!!ありがとうございます!
    もう一度契約内容見直して見たいと思います>_<コメントありがとうございました(^O^)/

    • 5月26日
(*´ー`*)ちゃっぴぃ

義母無視でしょ?
解約したら
そのお金は、パーですよね?
学資保険は、ほんとありがたい保険と思いますよ!

あなたの家族だし
義母がなにゆおうと
あなたが子供のことを思っているのは、義母なんかより
はるかに思っているのだから
無視でしょ!


きにしないでいいですよ(о´∀`о)ノ

  • ビッグボーイママ

    ビッグボーイママ

    そーですよね!!ありがとうございます!
    でも自分のおかあさんが保険の仕事という事で内容把握してなかったのでもう一度契約内容見直して見たいと思います>_<コメントありがとうございました(^O^)/

    • 5月26日
月

いろいろ特約をつけたりしていると結果的に払込金より受取金が少なくなることはありますよー★ただ今加入した後に解約するのは勿体ないですよね(。´Д⊂)18年とか積み立てしての返戻率、これを1年単位に直すと銀行預金よりもめちゃくちゃいいこともないので、私はいつでも出せる預金でもいいかなーと今は迷ってます。
でも実母さんが詳しいなら、ちゃんとビッグボーイママさんのことを考えてプラン立ててくれてると思うので義母さんは無視しましょー( ・ω・)ノ

  • ビッグボーイママ

    ビッグボーイママ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!でも実母に任せてて内容をわかってないあたしもダメだなぁと思ったので見直して理解しときたいと思います!ありがとうございました>_<

    • 5月26日
ゆうが

うちは、特に学資にこだわらず、積立タイプの保険にしました。
満期になるといつでも下ろせるし、残った分でまた運用してくれて増えていくものです。
積立とは別に子供の入院保険は入ってます。トータルするとそっちの方が得で、月々の払い込みが少なかったので。

ただ、もう入っているなら解約まではしなくてもいいと思いますよ!
入ってる期間にもよると思いますが、今まで払い込んだお金がもったいない!!

  • ビッグボーイママ

    ビッグボーイママ

    そうですよね!
    ありがとうございました!
    解約なんてやめときます!

    • 5月26日
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)

入ってますよ。
話が出たら、解約したって言って、入ってること言わなければいいのでは?
言われたらまた入りました。って言えばいいし。
どうにでも言い訳はできます。

  • ビッグボーイママ

    ビッグボーイママ

    そーですよね!そーします>_<ありがとうございます>_<

    • 5月26日