
コメント

かおり
船橋市では無いのですが知人の紹介なのか、その会社がよかったのか子供連れて面接OKだったので、受けました!
あと、地域にもよると思いますが、就活を理由に保育園に入れて2ヶ月以内に職探しをすれば大丈夫なところもあります!

ヒマラヤン
福島県ですが…
待機児童100人の市に在住してます。
就活中は主人が見てくれたり、ファミサポ 利用しました!
あとは一時預かりも検討して登録だけしましたよ。
今は託児所利用で仕事して4月から2人とも保育園決まってます。
-
mam
ファミサポと主人の協力必須ですよねぇ🤔
託児所、、、その方法も良いですね😲
ありがとうございます🙇- 3月7日

miiii
船橋市です。
0歳児入園でも求職中では落ちるかもと保育課で言われました。
1歳児ではフルタイム育休明けでも厳しいそうです。
わたしは11月に内定を貰ってから12月に申し込みをし、保育園決まりました。
わたしも子連れで面接しましたよ!
-
mam
やはり厳しいですよね💦
子連れ面接ができるところを探してみます🙇
ありがとうございます🙇- 3月7日

ももんが
千葉に住んでます。
私は企業主導型保育園に預けてます☺️
そこは、3ヶ月の間に仕事を探せばo.kでした。
今も通ってます。入園料がかかりますが、保育料はこっちの方が安かったです😊
-
mam
企業主導型保育園!?
3ヶ月の間に探せば良いのは有り難いですね🥺
検索してみます😄
ありがとうございました🙇- 3月8日
mam
子連れ面接っ!
その発想全くなかったです😲
入園後に職探しが大丈夫なところ、こちらにもあったら助かりますが💦探してみます🙇
mam
ありがとうございました🙇