![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の吐きつわりが辛いです。息子の時は眠りつわりでしたが、今回は食後に関わらず急に吐き気が。仕事中もつらいです。対策を教えてください。
妊娠初期の吐きつわりの対策を教えてください。
息子の時は、眠りつわりの方が割合が高く8割くらい寝てました。食後すぐや匂いに敏感に反応して吐き気はありましたが、炭酸などで解消されていました。
しかし、今回の場合は食後などに関わらず急に吐き気が来て、吐くまで連続でオエオエ。炭酸なども効きませんでした。
仕事を始めてしまえば、そっちに集中してつわりが収まるかな?と考えていますが、甘いですかね?
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![るき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るき
食べづわり吐きづわりで働いてましたがもう食べないと気持ち悪く食べたら食べたで吐き気がやばくて仕事どころじゃなかったです🙄
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
仕事してる時は気が紛れて吐き気が少しましになるのは確かでした!
でも、10週手前くらいでそれも通用しなくなり1ヶ月休職しました😱
吐き悪阻しんどいですよね…
-
ママリ
10週!?そんな早くに!
仕事復帰直前なので、保育園もあるしで休むのに抵抗が出てしまって。
1ヶ月後は、産休まで働かれたしたか?- 3月7日
ママリ
周りにも気を使わせて気まずいですよね
そこらへん、どう乗りきられましたか?
るき
理解のある職場だったのでもうちょくちょくろっかーいってやすんでました😅
ママリ
羨ましいです!
私も相談してみます