※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☪*
子育て・グッズ

3歳の息子が塗り絵で薄紫や茶色を選ぶ理由について相談です。精神的な理由や同じような子供を持つ方の経験が知りたいです。

3歳の息子、塗り絵をすると薄紫や茶色ばかり選んでます。

最近塗り絵をやり始めたばかりなのですが、やっぱりこういう色を選ぶこって精神的に何か抱えてるのでしょうか?

単に好きなのか…怒りすぎてるのかな。
同じような塗り方する子供を持っている子、いますか?

コメント

モンブラン

真っ黒だとしんぱいになりますが、薄紫や、茶色ならそれが好きなんじゃないでしょうか?
うちも基本は黒と青が多く、暗い色合いになって気になるときありますよ😅

  • ☪*

    ☪*

    大丈夫ですかね(´・_・`)
    基本いつも紫とか茶色、黄色も選ぶ時がありますが…心配です(´・_・`)

    • 3月7日
  • モンブラン

    モンブラン

    うちもそんな感じですよ。
    たまには赤も使うけど、真っ先に持つのは黒か青です😅

    • 3月7日
  • ☪*

    ☪*

    それからよかったです😭
    笑顔も普通に輝く笑顔だし元気もあるし、心配しすぎですかね😭

    • 3月7日
もちもち

うちの長男も黒ばっかりです😂
くろは…ちゅよい…
くろは…かっこいー…
と呟いてるのを聞くので好きなんだと思います😂

  • ☪*

    ☪*

    好きなんですね(;_;)!
    子供がいうそのその言葉、信じようと思います(;_;)!
    好きな色は使いたいですよね(;_;)!

    • 3月7日