※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とととん
子育て・グッズ

授乳ケープのおすすめについて、エプロン・ポンチョ・ワイヤータイプがあります。授乳しやすいものを探しています。かさばってもOK。

授乳ケープのおすすめ教えてください♪

1人目の時は完ミだったので使わなかったのですが、今回は混合か上手くいけば完母になりそうなので、授乳ケープの購入を考えています。

エプロンタイプ、ポンチョタイプ、ワイヤータイプと色々ありますが、
カバンの中でかさばってもいいので、とにかく授乳がしやすいものを探しています。

よろしくお願いします🙏

コメント

haru

エプロンタイプ使ってました😊
コンパクトで満足してましたが、おくるみをケープかわりにしても使いやすかったので、途中からおくるみを使ってました!

  • とととん

    とととん

    コメントありがとうございます!
    おくるみを使うという手があるんですね♪なるほどです!

    • 3月8日
ゆう

ミキハウスのポンチョタイプ使ってました!
全方向隠せるので、服をまくりあげても背中とか見えません🙆‍♀️
いつでも授乳服着るわけじゃないならおすすめです❗️
ちょっとした膝掛け的な感じでも使えます✨

  • とととん

    とととん

    コメントありがとうございます!
    授乳服そんなに買う気ないので、ポンチョタイプ良さそうです♪

    • 3月8日
なの

2人目のときエプロンタイプを使ってたのですが子供が暴れておっぱい出そうになってて( ;∀;)
3人目はポンチョタイプにしたら全体が隠れるのでとても授乳しやすくなりました😊

  • とととん

    とととん

    コメントありがとうございます!
    暴れる子もいるのですね💦ポンチョタイプ良さそうです♥

    • 3月8日
オラフ

ポンチョタイプ使っていました!よく伸びるTシャツのような生地のものを使っていたので赤ちゃんが手足伸ばしても動いても伸びるだけで、めくれたり見えたりする心配もなく安心して授乳出来ました😊かさばらないし、薄手のブランケットとしても使えました☺️

  • とととん

    とととん

    コメントありがとうございます!
    これいいですね!調べてみます♪♪

    • 3月8日
ツバメ

普段おくるみで ボタンがついているポンチョタイプのものを使っていました

が、夏場暑いので 途中から
エイデンアンドアネイのガーゼおくるみを首元でしばって使っていました

大きいし 可愛いし 風通しがよくて
でも透けないので
便利でした👍

  • とととん

    とととん

    コメントありがとうございます!
    夏場はガーゼ素材のものが良さそうですね💦参考になりました!

    • 3月8日