※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

赤ちゃんの湿疹について心配。3ヶ月検診前に小児科を受診するべきか悩んでいます。

生後2ヶ月頃からお腹と首周りに小さなポツポツが出てき始めました。新生児の時から同じ保湿クリームを使っています。
特に掻きむしったりはしていません。保湿クリームは主にお腹と顔に塗っています。

少し引っかかる事と言えば、ここ最近は大人の布団で大人と一緒の毛布を掛けて寝ています。最初は息子だけ赤ちゃん用の毛布を掛けて寝ていたのですが気づくと、旦那がそれを剥ぎ大人用の毛布を二重にかけて(厚手の毛布と裏起毛の毛布)一緒に寝ています。
赤ちゃんは暑がりだから…と説明はするものの「大丈夫」との事。なるべく暑くなりすぎないように大人の毛布で調節するようにはしています。
大人用の毛布を掛けて寝だした時から湿疹が出始めたのかも、ハッキリ分からないのですがもしそうだとしたら汗疹の可能性もあるのかな…と。

素人判断じゃもちろん分からないですし何かあったら…と心配になります。
そこで質問なのですが、今月末に3ヶ月検診があります。
その日まで様子を見るべきか、先に小児科へ行くべきかどちらが良いでしょうか?
(昨日、予防接種の時に心臓の音を聞くためお腹を出したのですが特に何も言われなかったです。私が質問していないからかと思いますが😖)

コメント

絃奏

こんばんは!
毛布の洗濯の頻度を増やしてみるのはいかがでしょうか?
我が家には一歳七ヶ月の娘がいますが、大人用の薄手の娘専用毛布(私のを取られた…)があります🤣
我が家は週に一度はシーツ、布団カバーなどなどマットレス以外の洗えるもの全て洗っちゃいます!

旦那さんに関しては旦那さんの布団を増やすかお子さんが風邪をひかないように剥ぎ取りましょう👍
我が家は娘のものを使った場合わたしが制裁を下します

あたり酷くない、書き毟らないのであれば3ヶ月検診の時に相談でも大丈夫だと思います

子育てお互いがんばりましょう!

  • ☆

    今のところ掻きむしったりがないので清潔にしつつ保湿しつつで様子を見て3ヶ月検診で伝えてみたいと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 3月7日
  • 絃奏

    絃奏

    桃の葉ローションorあとピタオススメですよ!

    • 3月7日
  • ☆

    名前は聞いた事あります!
    今使ってるのがそろそろ終わりそうなのでこの機会に1度使ってみたいと思います☺️❕

    • 3月8日
れあまま

多分汗疹じゃないですかね?
なら布団も今まで通りのに変えて保湿もしてたらすぐに治りますよ。

  • ☆

    検診まで、今まで通りの布団に変えて保湿をして様子見てみます💪🏻
    ありがとうございます☺️☺️

    • 3月7日