
子供が何をするにも許可を求めるのでストレスを感じています。
子供って、遊びたいって思ったら
わぁーっと行くイメージでした🤔⭐️
うちの子は何故か
何をするにも「これしていい?」と
絶対聞いてきます💧
大好きなものだと特に子供って
一直線な感じがするのに聞いてきます😖
普段、怒らない方なのに
顔色伺ってるんですかね?💦
仮にそうだとして
ストレスとかにならないか心配です。。
- H mama(7歳)
コメント

5人のまま
うちの子ぶわーって行くこと、聞いてから行く子いますよ。
どちらかと言うと静かな子が必ず聞いてからやります

minimini
うちは長女が食べ物でそうでした!!私や旦那以外の人からもらったもの(祖父や祖母)は、いつも「食べていい?」と聞いてきました。いつの間にか聞いてこなくなりましたが…
私の場合は怒りすぎだったのかもしれないです💦
-
H mama
ありがとうございます😊
食べ物も遊ぶものも何もかも
聞いてくるんですよね😰
口うるさくも言ってないのに謎です💧- 3月10日

ガオガオ
えぇ…羨ましい…
うちの子も1度私に聞いてから行動して欲しいです…😭
なにも聞かないで行動するから、途中で我に返った時に顔色伺ってきます。(でもそれじゃもう遅い…笑)
-
H mama
ありがとうございます😊
男の子ってやんちゃで
かわいいです⭐️
我に返ればいいじゃないですか🥳- 3月10日

はじめてのママリ🔰
長男もです。
家でも「テレビ見て良い?」「オモチャで遊ぶね」とか、ご飯食べてるときに、パパのおかずを貰うときも「ママ、これパパが食べて良いって」とか、実家で出されたオヤツも食べて良いか聞いてきます(^^;
YouTubeを見るときは、私にも旦那にも、両方に許可を取りに来ます(笑)
うるさく口を出しすぎたかな?(^^;それとも旦那も小さいときは似たような神経質な性格だったというから、遺伝もあるのか。
親としては、変なイタズラもしないし、安心してられるのでいいんですけどね。
-
H mama
ありがとうございます😊
そうなんですそうなんです⭐️
口うるさく言ってたつもりはないですが
そうなってたんですかね( ´•ω•` )
私が神経質なんで
遺伝はあるかもです😣😣- 3月10日
H mama
ありがとうございます😊
結構、やかましい方なんですが
個性なんですかね🤔?💦