※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんちょす
産婦人科・小児科

弘前市の方いますかー??関東からの転勤族です(^ω^)

弘前市の方いますかー??
関東からの転勤族です(^ω^)

コメント

deleted user

弘前市出身弘前市在住です(p^ω^q)

deleted user

こんばんは〜(^ ^)
弘前市です。弘前、とっても住みやすくていい所ですよ(*^◯^*)

  • ぱんちょす

    ぱんちょす


    こんばんはー☆
    返信ありがとうございます☆

    お子さん二人すでにいるんですね(^ω^)
    我が家も7歳 5歳 4ヶ月の三人兄妹です!

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり3人のお子さんいるとお家の中が賑やかですよね(^ ^)
    うちも、もうすぐ兄弟が増えるので賑やかなりそうです。
    弘前市は子育てしやすい街だと思うので、お互い子育て頑張りましょうね〜(*^◯^*)

    • 5月27日
  • ぱんちょす

    ぱんちょす

    毎日が、闘いです!
    男の子二人なんですね?!大変じゃないですか??
    まだ、三人目のお子さまの性別は分からない感じですか?
    弘前は、保育園が凄く多いですよね(´ω`)
    働いてる私としては 助かります!

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホント毎日が闘いですよね!

    3人目は通ってる病院の方針で性別は教えてもらえないんです。楽しみな反面、赤ちゃんグッズを買うのが大変です。

    弘前って保育園も多いですが、小児科も多いので凄く助かります。土曜日の夕方迄やってる小児科や耳鼻科もある位ですよ。

    • 5月27日
  • ぱんちょす

    ぱんちょす

    確かに、無難な色で揃えなきゃならないですもんね(-_-;)
    弘前、こんだけ保育園あるのに、待機児童多いみたいですね(;´д`)
    育休明けに入れるか今から不安です…

    よくあるのは土曜の午前中だけだけど、一日やってるところ多いですよね(´ω`)
    近所の耳鼻科がそれで、助かります!(子供らが耳鼻科系から体調崩すのが多いので…)

    • 5月30日
ぱんちょす

こんばんはー(^ω^)
返信ありがとうございます。
お子さん、沢山寝てくれてますか?

deleted user


こんばんは(∩´∀`∩)
3.4時間起きとかなんですけど
寝ってる方なんですかね(´・ω・`)?

  • ぱんちょす

    ぱんちょす

    おはようございます☆
    凄いですね!
    ミルクですか?私は子供三人目で、今回は夜だけミルクにしてるんですが、上の子達は母乳で、一時間、二時間の睡眠がほとんどでした(涙)

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おはようございます!
    今の所母乳だけですヾ(。・ω・。)
    1.2時間は辛いですよね、、
    やっぱりミルクだと違いますか?

    • 5月26日
  • ぱんちょす

    ぱんちょす

    違います!腹持ちが良いから、凄く間が空きますよ(´ω`)
    新生児の時は 色々大変でしたが、夜だけ三人目はミルクにしてる為か とりあえず夜のストレスはなかったですね☆

    • 5月27日