
子供の学資保険について、フコクの未来のつばさが人気ですが、初めてで迷っています。どこがおすすめですか?
子供の学資保険はどこに入ってますか⁈
ネットではフコクの未来のつばさが人気のようですが…
初めてなのでどこにしようか迷い中なので意見聞かせてください✨
- I_chan(8歳)
コメント

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
ソニー生命で加入してます!

Yu-a
ゆうちょです(*^_^*)選択の余地はなく、義両親が勝手に入ってくれてました(*^_^*)笑
-
I_chan
郵貯のかんぽかフコクで迷ってます☼꒰๑˟▵˟๑꒱ ྀྀ
月々掛金いくらくらいですか?
差し支えなければ教えて下さい🙏- 5月25日
-
Yu-a
月々二万円です(*^_^*)♩
- 5月27日

退会ユーザー
私は明治安田生命に先輩が働いていて
色々見比べたら利率が一番高かったので
そろそろ手続きする予定です(^O^)/
-
I_chan
そうなんですか✨‼️
明治安田は見てなかったです💦
余計迷います(笑)- 5月25日
-
退会ユーザー
私は日本生命で生命保険かけてたので
そこでいいやーって思ってたら
友達が教えてくれて入る事にしました!笑
もし解約する事になっても(しませんが)
7歳まで払ってればマイナスに
ならないからいいやと思ってます(笑)- 5月25日

退会ユーザー
明治安田生命で働いています( ˘ω˘ )
受取率はとても良いのでオススメです!
早くに払い込み終了させたい場合は、5年の短期払いも可能ですよ( ˘ω˘ )
-
I_chan
明治安田にお勤めなんですね(*uωu))
資料請求してまた比較してみます✨- 5月25日

しぇりー
かんぽにしました。返戻率いろいろ調べてましたが、よくわからなくなり、結局何かあったら最寄りの郵便局に相談に行けるかんぽに決めました^ ^
-
I_chan
よくわからなくなりますよね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
多分どこの保険にもメリットデメリットあるんだと思いますけど…( º_º )
かんぽが無難なんですかね💫- 5月25日

LiSA
私もソニーにしました(´ー`)
利率が高かったので選びました!
-
I_chan
ソニーも人気なんですね〜✨
どんどん迷います(笑)- 5月25日

アボカドサラダ
かんぽです!
返戻率はあまり良くないですが、どこにでもあるし、そうそう潰れることない郵便局ならと入りましたw
で、次の子も入れる予定です( ̄▽ ̄)
-
I_chan
郵便局は潰れたりなさそうで、安心そうですね😎✨
- 5月25日

退会ユーザー
旦那が信頼しているプランナーさんがいるニッセイで考えてます!
返戻率がいいのと
育児相談が電話で24時間無料で出来るので
もし子どもが具合悪くなっても頼るところがあると安心だなと思ったので!
小児科医さんや管理栄養士さんに相談できるので
救急車呼ぶほどじゃなくても不安だなーと思ったとき少しでも対処できると思って私も納得してます。
ただ家計にそんなに余裕はないので、そこはプランナーさんとしっかり相談したいと思ってます!
-
I_chan
私も決して余裕があるわけではないですが
児童手当を学資にあてようかと思ってます( ›ω‹ )‼︎
信頼出来る方がいるのは心強いですね✨- 5月25日

やっさん
色んな学資保険と迷いましたが、
悩みに悩んだ結果、まぁ〜よっぽど潰れる事はないだろうという事でかんぽ生命で入りました。
あとは、義母が孫のために、ニッセイで入ってくれた方です。(興味なしあてにしてない)
-
I_chan
かんぽですか✨
ここはかんぽ率高めですね👀- 5月26日
I_chan
ソニーも人気って書いてありました!決め手は何だったんですか⁈\( ¨̮ )/
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
親戚がお世話になっている方を紹介してくれました。
実際に会ってみて信頼出来そうな方だったので、ライフプラン表を作って頂いて、分かり易く説明して貰い、納得が出来るまで話し合って加入しました(*^▽^*)。