※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴな🔰
妊娠・出産

切迫流産の可能性高いと言われました。妊娠初期で切迫流産と診断された方の体験談を聞きたいです。希望を持ちたいです。

五週目5日で切迫流産の可能性高いとゆわれました。

過去に流産ありながらも、妊娠初期でまた切迫流産と診断され無事だった人の体験談ききたいです。
少しでも多いと希望もてるので。

コメント

りりり

初回の受診で切迫流産と診断されました。
腹痛、茶色や赤い血が出てました。
最初2週間の自宅安静でしたが、2週間経つ前に再度鮮血があり子宮内で赤ちゃんがずれてしまい更に1ヶ月自宅安静に延びました。
切迫流産、切迫早産と言われ妊娠中ほとんど薬を処方され飲んでました。
でも入院する事なく自宅安静にしていて37週5日目で出産になりました。

切迫流産と診断されると不安になりますよね。
身体をゆっくり休めてください。

ママリ

切迫流産で入院しました。鮮血、血の塊もでてきました。

茶おりはずっと続いて、安静にしなくてはいけなかったのですが、仕事もしていたので、なかなか安静することできず。その結果、鮮血や血の塊が出てきてしまいました。
入院したことで、体も休まり、退院時にはすっかり、出血も止まり、その後は何もトラブルなく、無事に出産しました。

とにかく、安静です。
出来ることならば、横になっているのがいいと思います。

切迫流産って診断されると、もうだめなのかって思いがちですが、赤ちゃんは本当に強いです。

しろ

切迫流産でしたが無事に出産しましたよ。

お仕事されてますか?

  • ぴな🔰

    ぴな🔰

    仕事はもう行ってないです!

    • 3月5日
  • しろ

    しろ


    それなら良かったです(^^)
    とにかく安静に、できる限り家事は旦那さんにお任せしましょう。

    • 3月5日
  • ぴな🔰

    ぴな🔰

    ありがとうございます🤗

    • 3月5日
na

こんばんは^_^
私は繋留流産後、また半年後に再度妊娠して7週目で鮮血、腹痛無し。
心拍確認できていました。
鮮血が続き病院に受診するも、胎嚢の形がいびつだからもう流産しかかってると言われ信じられなくて泣きながら違う病院を受診1週間様子見で9週目…ちゃんと成長していました!
今ではその子はもう10歳です^_^
そんな事もあります。
赤ちゃんの力を信じたいですね!

  • ぴな🔰

    ぴな🔰

    naさんありがとうございます🤗

    • 3月5日
たま

上も下も初期で鮮血、腹痛で切迫流産、上は5か月位でまた鮮血、腹痛で切迫早産でほぼ薬と絶対安静でした!
知り合いはもっと酷くてトイレに行く以外は横になってたみたいです!