
育休中で上の子を保育園に通わせている方へ。休校要請で上の子を休ませている状況で、来週から登園させるか悩んでいます。下の子の予防接種もあり、ストレスで大騒ぎしています。皆さんはお休みしていますか?
北海道内で育休中、上の子を保育園に行かせてる方!
休校要請の影響で保育園から育休中ならなるべく休ませてほしいと言われ上の子を今週休ませています。
来週下の子の予防接種があるので一日は登園させる予定なのですが、いつまで続くかわからない状況で、来週からまた登園させようか迷っています。
外にも出られないので、体力が余ってるのとストレスなのか下の子をかまおうとして寝ているところを邪魔したり、力づくで抱きつこうとしたり噛んだりして大騒ぎです。
できれば登園させたいのですが、皆さんお休みしてますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

さよ
うちも今育休中でご家庭で保育お願いしますってお便りに書いてあったので、上の子は保育園休ませてます😓
うちの園の協力日は一応今週いっぱいなので、1度来週保育園連れて行こうと思ってます💦💦
上の子居ると下の子が寝れないので出来たら保育園に行ってもらいたいのが、本心ですが、コロナも怖いです😩

genkinominamoto
うちは今休職中で今週いっぱいはとりあえず休ませて欲しいと言われているので休ませてます💦
私の健診があったので1日登園しましたが、来週は年長さんのお別れ会もあるし参加させたいなぁと思ってます😲
とりあえず1週間と言われてるけど、育休中なら自粛してよ〜と思われたりするかと悩みます。
でも保育料なくなる訳じゃないし…園で体力使ってきて欲しいです😂
-
はじめてのママリ🔰
育休中だから仕方ないと思いつつ、妊娠中や生後間もない子がいて、上の子が体力持て余されちゃうともう手に負えないですよね💦
保育園にはいつもお世話になってるので協力したい気持ちはありつつ、保育料も高いのにーって思ってました!ありがとうございます!- 3月5日

aya
札幌市です。
先週の木曜日から今週いっぱいの予定で自粛していましたが、16日まで家庭保育要請の期間が長引きました。
おうちにずっといるの大変ですよね😂
けど、わたしが働いている立場で、万が一移されたりしたら嫌な思いはしますし、子供のためにも仕方ないかなと割り切ってます。
ストレス溜まってどうにもならない時はお外をお散歩して絵本をたくさん読んで毎日なんとか乗り切ってます😭お互い頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
長引いたんですか?!
うちも散歩とかしたいのですが、2ヶ月を連れて上と外出るのが大変すぎて引きこもりです💦- 3月6日
-
K
私も札幌市で育休中です〜😂
辛いですよね…
16日まで…と言われていますが、
火曜日から登園という事でしょうか…?
なぜ月曜日じゃないのー!- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちもお昼に16日まで…と言われました😭もー引きこもりの方が病んじゃうよって思ってます💦
- 3月6日
はじめてのママリ🔰
うちも下の子が眠れなくて、家事も進まなくて💦うちも正直保育園行ってもらいたいです💦
同じ方がいて良かったです🙇🏻