
息子の誕生祝いのために風船を買いました。ヘリウムガスが必要か悩んでいます。どのくらい必要かアドバイスをお願いします。
息子の誕生祝いの為に飾りとして風船を50個ほど張り切って買いました笑
中に星のきらきらが入ってるやつと普通のやつ、あと星型とハート型の風船です
ふと思ったのですが、空気だと風船て浮かないですよね……?
となるとヘリウムガス買わなくちゃですよね!?∑(๑ºдº๑)!!
トイザらスでガス見かけたのですが量が分かりません
どのくらいのものを買えばよいのでしょう?
アドバイスお願いいたします<(_ _*)>
コロナやらなんやらでお出かけできないので
せめてお部屋を豪華に…と思った次第です
よろしくお願いいたします🙏
- ゆむ
コメント

退会ユーザー
ヘリウムガスで50個の風船…となるとかなりのヘリウム必要でかなり高価になると思います😨💦
バルーンスタンドとかもありますよ😁
ゆむ
ありがとうございます!!
そうですよね……詰めが甘かった
ちゃんと調べないとダメですね( ˊᵕˋ ;)💦
バルーンスタンド、さっそく8個購入しました!
残りは壁に直接貼り付けます笑
トイザらスのガス缶は星とハート型のアルミ風船の
ほうに少し購入したいと思います!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
私も息子がもう少しで初めての誕生日なので色々見てたんですよね😅
一部浮かせるのいいですね❗️逆に私も参考になりました🥺ありがとうございました😊
ゆむ
調べたところトイザらスのガス缶だと
ゴム風船膨らまないらしく、アルミ風船なら
いけるそうでした!(*´v`*)و
息子さんもそろそろ誕生日なんですね✨
素敵なbirthdayを迎えてください(*´˘`*)♥