
不妊治療中で、排卵日にラパロ手術をするか不安。病院に確認したが回答が不十分。オペのタイミングや効果、妊娠への影響が気になる。経験者や専門家のアドバイスを求めています。
不妊治療中です。
今月、腹腔鏡下手術(ラパロ)をします。目的はラパロをして子宮や卵管周囲の癒着の有無を確認して癒着あれば剥離をして着床しやすくする不妊治療のオペです。
予定より、生理が早く来てしまいオペ日がちょうど排卵時期になってしまいます。(正確に言うと生理13日目)
排卵日にあたってもオペ出来るか不安になりオペをする病院へ確認したところ、電話では答えられないと言われ、メールで相談したところ、「生理の日以外はオペできます。」と一言の返事だけでした。
ネットで調べたところ、生理終了〜排卵日までと書いてありました。本当に排卵日でもオペをやってオペの効果が得られるのか、また今後の妊娠に影響が無いのか?不安になりました。
ご経験ある方、またラパロについて詳しい方教えて下さい。
無駄にオペはしたくないと思っています。
宜しくお願いいたします。
- もも(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はなちょびん
腹腔鏡でもできるんですね!
私はこないだ、卵管に癒着があったのでFTをやりました!
基本的には生理以外ならできると思いますよ!
ラパロをした周期の排卵で妊活できるか、できないかの違いなのかなと思います。
でも腹腔鏡だと全身麻酔で入院ありですよね?
腹腔鏡も経験ありますが、傷口はそれなりに痛みもあるので、万全な体勢で挑みたいですよね💦
回答になってなくてすみません💦

けいこ
排卵日でも全く関係ないですよ。
それで排卵しにくくなるとかもなりませんし、まず手術した周期は妊活お休みですもんね。
大体生理終わり~排卵までって何処の病院のパンフレット等にも書いてますが、実際にお話すると正直いつでも全然良いって数人のお医者さんに言われました😅
実際わたしが去年した時は生理終わりかけのまだ出血している時でしたよ。
-
もも
ご回答ありがとうございますm(__)m
お返事遅くなり申し訳ありません。
そうなんですね!
いつでも大丈夫なんですね。排卵日にやってもその後排卵も影響ないんですね。
安心しました。
不妊治療をしていると、ちょっとした事でも不安になり
神経質になってしまいます。
だんだんと、疲れてきましたが、前向きに頑張ろうと思います。
ありがとうございました(._.)❣- 3月9日
もも
回答ありがとうございますm(__)m
お返事、遅くなり大変申し訳ありません。
生理以外だったら、ラパロ出来るんですね。安心しました。
ラパロのご経験あるんですね。傷口は、やはり痛いんですね・・・
緊張します。
日帰りオペで2日後には仕事も復帰するので痛みが不安です・・・
無理せず日常生活を送りたいと思います。
ありがとうございます(._.)❣