子育て・グッズ 4月から保育園に通う8ヶ月の赤ちゃんにセパレートタイプの服を買う際、西松屋で首のボタンのないTシャツを見かけました。脱ぎ着せ時に伸びる心配はありますか? 4月から保育園にあずけることになり、はじめてセパレートタイプの肌着、服を買います。 4月には8ヶ月です。西松屋でTシャツ(長袖)を見てきたのですが、首の所にボタンがついてない物ばかりだったんですが、それでも大丈夫なんでしょうか?脱ぎ着せするときすぐ伸びてしまうような(´・ω・`)そんなものでしょうか? 最終更新:2020年3月4日 お気に入り 保育園 夫 服 肌着 Tシャツ 西松屋 セパレート とうり(2歳9ヶ月) コメント かなぶん 西松屋の肌着は一度洗濯したら終わります笑 ユニクロを強くオススメします❗ 3月4日 とうり 肌着はユニクロ買いたいと思います❗🤭 ただ保育園は汚れるイメージが強くなるべく安くと考えちゃいます😅洋服もユニクロですか? 3月4日 かなぶん 保育園服は西松屋ばっかりです😅 服は安いのにそれほど痛まないんですよね💦不思議です❗ そして安い服ほど汚れずに生き残ったりするんですよね~😱 3月4日 おすすめのママリまとめ 肌着・西松屋に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とうり
肌着はユニクロ買いたいと思います❗🤭
ただ保育園は汚れるイメージが強くなるべく安くと考えちゃいます😅洋服もユニクロですか?
かなぶん
保育園服は西松屋ばっかりです😅
服は安いのにそれほど痛まないんですよね💦不思議です❗
そして安い服ほど汚れずに生き残ったりするんですよね~😱