
コメント

退会ユーザー
12月にローン金消だったということは、地震保険も同じ12月に契約だったということですよね?そうなると、今やっている確定申告でやった方がいいと思います😄
住宅ローンを組んだのであれば、今年中に住宅ローン控除もやる必要がありますし、それと一緒にやってしまうのが一番いいと思います☺️
ちなみに、地震保険はだいたい5年分を一括で払いますが、地震保険料控除は5年分一括ではできませんので、毎年、年末調整の時にやる必要があります!
退会ユーザー
12月にローン金消だったということは、地震保険も同じ12月に契約だったということですよね?そうなると、今やっている確定申告でやった方がいいと思います😄
住宅ローンを組んだのであれば、今年中に住宅ローン控除もやる必要がありますし、それと一緒にやってしまうのが一番いいと思います☺️
ちなみに、地震保険はだいたい5年分を一括で払いますが、地震保険料控除は5年分一括ではできませんので、毎年、年末調整の時にやる必要があります!
「年末調整」に関する質問
優しい方教えてください🥲無知でごめんなさい。 ふるさと納税のワンストップ申請ができておらず、確定申告をしなおさなければいけません。 会社員で、ワンストップしかしたことないので確定申告?なにそれ?です🥲 年末…
やばい😨 会社での年末調整できなくて、 自分でやらないとならないけど まだ確定申告してなかった........ やばい、捕まる!?罰金!? とにかく急がないと💧 でも何からどうやればいいの..... 産休もあったから、 令和6年…
税金に詳しい方、教えて下さい🙏💦 前年、年末調整などしていません。 今年に入って新しく働き始めたパート先で、お給料から所得税が引かれています。 これは今年の年末調整で戻ってくるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
れけもこ
コメントありがとうございます!
ローン控除は旦那が焦って先月末早速行ってしまって(笑)
また行かなくてはいけないんですかね💦
そうなんですね!
毎年なんですね!