
コメント

mi-na
産まれた体重にもよりますが
1ヶ月から2ヶ月で3600-4500くらいでしたよ(^o^)/
凄い飲みますね‼︎
もしかしたら哺乳瓶が飲みやすいのかも!
ちなみに何の哺乳瓶使われてますか?

5mama('92)
産院で,出生体重+1kg前後あればいいと言われました(*´˘`*)
わたしは缶に書いてある量より1杯少なめでいつも作ってた気がします...!ミルクは飲ませすぎると太ると言われてますもんね(›´-`‹ )わたしも量はかなり気にするほうでいつも調べてました(笑)でもまだ1ヶ月なら欲しがるだけあげてもいいと思います!急に飲む量を調節するようになりますよ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
-
A
そーなんですよ!!
太ったら可哀想で。
でも欲しがるからどーしたら
いいのかわかんないんですよ😢
ですよね♡
ほしいだけあげます!!
ありがとございます♡- 5月25日

ゆりなつ
うちの娘は大きく生まれたんですが2週間前にはかったとき5400ぐらいあったんで今はもう少しあるかなー
うちも完ミで140あげてます( ´ω` )
いつから160あげてるんですか!?
何時間おきぐらいにあげてますか??
-
A
1ヶ月になってから160あげてます!
3時間のときもあれば5.6時間
あくときもあります!!🙁- 5月25日
-
ゆりなつ
1ヶ月健診のあとくらいってことですかねー
毎回3時間ぢゃあ太っちゃうかもですが5、6時間あくときもあるなら大丈夫だと思いますけど…
体重が家でも測れたらいいのになーってあたしはよく思います(笑)- 5月25日

cana
1ヶ月で出生体重の1〜1.5倍が目安のようです♡
量はあげたいけど、体重が増えすぎるのは困ると言う場合は、お湯の量はそのままで粉を少し減らして薄めのミルクにしてみるといいみたいですよ\(^ω^)/
-
A
その方法考えたんですけど
やっぱやってみてもいいですよね♡
試してみます!ありがとございます!- 5月25日

あーか
うちは1〜2ヶ月の頃は4000くらいでした。
1日に数回ミルクの時間がありますが多くて140です!
-
A
そのくらいあげても大丈夫ですよね!
ありがとございます♡- 5月25日

柿っ子
桶谷式の助産院では1日当たり18〜30gの体重増加が望ましいと言われました。
それ以上だと子供が中年になった時にメタボになりやすいそうです!
でも、市の助産師さんは1日当たり30g以上の増加が望ましいと言います。
何が言いのかは人によって違うので、困ってしまいますが、結局はママさんがどうしたいかです!
満足いくまで飲ませたいなら今のままだし、将来の為に減らすか…
ちなみに、私は何回もミルクを増やしたり、減らしたりしてますよ!
1ヶ月なら満腹中枢が出来上がっておらず、与えた分だけ飲んでしまう時期です。今減らしてもそんなに支障は無いと思います(^^;;
-
A
減らしても欲しがったら
3時間は絶対にあけないと
だめですよね?
泣きませんでしたか??- 5月25日
-
柿っ子
基本は3時間あけてますが、2時間半くらいでもあげちゃってます!
私は混合なのですが、ミルクを飲んでると眠くて泣くことはあってもお腹減った〜と泣くことはすくないですね!
2時間くらいでぐずり始めて15分くらい抱っこで寝てから3時間寝て、5時間空くこともあります(^^;;- 5月25日
-
A
そーなんですか!!
あんまり泣くようだったら
そーしてみます!ありがとございます♡
今日は5時にあげて13時まで
寝てました🙄🙄!!- 5月25日

Yuna
産まれた時は3760gで、
1ヶ月検診の時は5760g
2か月の時は6700gでした😂💦
今は3ヶ月ですが8キロあります(笑)
私の所も1ヶ月まで混合でしたが、
そっから完ミです!!1ヶ月半位の時は
160くらいあげてましたよ(≧∇≦)
先生になにも言われてなかったら、
気にしなくていいと思いますよ\( ö )/

ママリ
3432㌘で産まれて
先週保健師さん来て4100㌘ありました♡
今日で1ヶ月なりました♡

♡T♡
うちは3120グラムで産まれて、今は5.1キロです😊
ミルクは140を7.8回あげてますが、3時間たたずにギャン泣きされます😭
あやしても無理な時は2時間半であげちゃいます。
ミルクの子は太るよーとか、デブになったねー、って言われますけど💦
動きだしたらまた変わるし、今は気にしない事にしました。
そろそろ160に増やさなきゃいけないかもです💦
飲ませ過ぎですかね?笑

MACOmama♡
うちの娘も出生時3224g、その時期同じくらいの重さで同じくらいの量を飲んでましたよ〜!
わたしも同じように悩みましたが、みんながみんな同じ身長体重じゃないし、同じ量を飲むわけでもないし、飲まないよりは良いと思って気にしなくなりました◟̆◞̆☆今むちむちぽっちゃりでも、動き出すと体も締まってくるので、大丈夫ですよ♬
ミルク缶の月齢ではなく体重の表示を参考に飲ませてます!
A
産まれた体重は3290gです!
pigeon使ってます🍼
ミルクをやっても3時間以内に
欲しくて泣いたり足りないのか
すぐに口を指で吸ったりして
160まであげてしまいました😢
mi-na
なら、全然大丈夫だと思いますよ(^o^)/
うちの子は2500だったので(^^;;
ちなみにミルクの乳首をしっかりしめると空気穴が塞がり、飲みにくくなるので疲れて寝てくれるかもしれませんし、1度試して調整してみてはどうですか(^o^)/?
A
ほんとですか!!安心しました♡
はい、寝たりします!!
時間かかるので調整してみます♡
ありがとございます♡