

りんか
2ヶ月くらいで目で追うようになり、3~4ヶ月くらいで手を伸ばし始めましたよ😊

退会ユーザー
プーメリーではなくアンパンマンの8wayですが、ジムタイプで手を伸ばすようになったのは4ヶ月半からでした。
助産師さんにも5ヶ月くらいからおもちゃに手を伸ばすようになると言われました!

ウミ
2ヶ月くらいの時はメリー見てキャッキャ言ってたのに急に見なくなって、3ヶ月頃にジムに変えたら触って遊ぶようになりました😊

あんず
3ヶ月で真ん中のプーさん引っ張ってました😊❤
りんか
2ヶ月くらいで目で追うようになり、3~4ヶ月くらいで手を伸ばし始めましたよ😊
退会ユーザー
プーメリーではなくアンパンマンの8wayですが、ジムタイプで手を伸ばすようになったのは4ヶ月半からでした。
助産師さんにも5ヶ月くらいからおもちゃに手を伸ばすようになると言われました!
ウミ
2ヶ月くらいの時はメリー見てキャッキャ言ってたのに急に見なくなって、3ヶ月頃にジムに変えたら触って遊ぶようになりました😊
あんず
3ヶ月で真ん中のプーさん引っ張ってました😊❤
「ねんね」に関する質問
4ヶ月ベビなのですが予防接種をした日の夕方から、 セルフねんね(昼寝、夕寝の時)ができなくなりました。 セルフねんねが上手くできない日でも、 トントンと添い寝をすればいつもスッと お昼寝や夕寝をしていたのに、 …
もうすぐ3歳の息子 寝なさすぎて最近毎回お昼寝の時にいらいらして 怒鳴ってしまいます。 本当はこんなことしたくないです 寝ている間に家事をしたいのに寝ずに 周りをちらちらみたりニヤッとしたりおしゃべりしたり 体を…
電車通勤、生後2ヶ月の子供の登園について 保育園の空きがなかったため職場から5分の小規模保育園に入園が決まりました 職場までは家から最寄りまで10分 電車で職場の最寄りまで20分 駅から園まで10分程です 時間はラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント