※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目BOY🩵
お金・保険

皆さん、マイホームのバルコニーに屋根はありますか?バルコニーに屋根をつけると固定資産税が上がるかもしれないので悩んでいます。後付けは外観が気になります。皆さんはどうしていますか?

みなさん、マイホームの🏠バルコニーに屋根ってありますか!?
今マイホームの間取りを考え中でバルコニーに屋根が欲しいのですが、固定資産税がその分上がるとかでどうしようかと😂
後付けはなんとなく外観が損なわれそうであまりしたくありません、、、。
みなさんはどうしていますか🥺?

コメント

ママリ

インナーバルコニーです😊✨

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    インナーバルコニーと普通のバルコニーは違うんですか😭?

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    普通のバルコニーは家からはみ出てる?と思うのですが、インナーバルコニーは一階の一部分の真上にバルコニーがあるので、自分の家の屋根の下にあります!
    マンションのベランダイメージしていただけたら分かるかなと思います😊

    • 3月3日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    なるほど🤔じゃあ、1階部分の間取りも考えないとダメですね😂😂難しそう、、、
    インナーバルコニーなら固定資産税は上がらないんですかね🧐

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    2階の間取りがベランダある分狭くなるので坪数により出来ないかもです💦💦
    うちはリビングの真上にベランダあります!
    多分上がらないかと思います😊
    インナーバルコニーの家、たくさんありますよ✨

    • 3月3日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうなんですね!!
    教えていただきありがとうございます😊
    一度間取り見直そうと思います🤔

    • 3月3日
ガオガオ

長めに作りました︎☺︎
急な雨でも少しくらいなら大丈夫なので、作って良かったです☺️

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    うちも屋根は雨予防で絶対ほしくて😂
    じゃあ、固定資産税など高くなってもしょうがない感じでしょうか🥺?

    • 3月3日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    税金、全然気にしませんでした😂
    そんなに変わるんですかね😳

    • 3月3日
ななみ

サンルーム のように窓つけて雨風凌げる部屋!!ってしなければ固定資産税変わらないのでは??

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうなんですかね😭
    いまバルコニーに屋根のない状態の間取りなんで、屋根付けたいって言ったら固定資産税がかかるって言われて💦
    間取りでまた変わるみたいなんでこれからまた考えます😰

    • 3月3日
  • ななみ

    ななみ

    サンルーフでなく屋根だと高いんですかね?🤔
    外観重視されないのであればサンルーフ付けることを考えてみるのはどうでしょう?😃

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

同じように間取りを考えています☺️寝室からバルコニーに出れるようにしています。広さは4畳ほどで屋根はつけてますよ✨我が家は全館空調でランドリールームを作っているので外干ししません❣️なのでゆっくり過ごす空間として作りました。そこで晩酌するのを夫婦で楽しみにしています😊

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    うちも寝室からバルコニーなんですがそこに洗濯物干すつもりなので、屋根が必須で🥺
    屋根付ける際、固定資産税などの、話はありましたか?
    ランドリールーム憧れですが間取り的に取れないので羨ましいです♡

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありました☺️税金についてはもうあんまり考えてないです😅その分頑張って働こうと思っています!
    花粉症などがひどくて...外干しできなくて作ってもらいました😭

    • 3月4日