![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんマザーズバッグの中には何が入ってますかー?もしよければ教えてください´ω`*
みなさんマザーズバッグの中には何が入ってますかー?
もしよければ教えてください´ω`*
- あや(7歳, 9歳)
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
オムツ
おしりふき
オムツ替えシート
着替え
スタイ
授乳ケープ
ウェットティッシュ
アルコールスプレー
アルコールジェル
ハンカチ
くらいですかね
荷物は最小限です( ^^ )☆
![黄色い木馬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄色い木馬
お出かけするときに入れます。
母子手帳
ボールペン
オムツ
おしりふき
着替え
財布
携帯
遠出の場合は
哺乳瓶、ミルクスティック
水筒に入れたお湯と湯冷ましを入れますq(q'∀`*)
![リンスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンスケ
オムツ、おしりふき、除菌シート、お手拭きシート、ポケットティッシュ、小さめのタオル、ゴミ袋、着替え1セット、おやつ、飲み物、母子手帳たち…、お食事エプロン、は常に入ってます(*_*)💦
![えーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーゆー
オムツ
おしりふき
着替え
ワセリン
除菌ウエットティッシュ
アルコールジェル
タオルハンカチ数枚
日焼け止め
ブラシ
エコバッグ
財布
母子手帳
お薬手帳
ティッシュ
おもちゃ
![あやんしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやんしゃん
あやさん、こんばんは☆
もうすぐ1歳になる男の子のママです(^-^)
マザーズバックの中身ですが、。。。私は両手の空くバックパックにしていて、
☆息子用
・布おむつ4枚程度&予備のおむつカバーに、汚れ物入れビニール袋
・水筒&コップ
・スタイ(食事用も含め3枚程度)
・ウェットティッシュ
※食事を挟む場合などはおにぎり
※3時間以上出かける場合はミルクセット
それから、私の財布や簡単なお化粧品(リップやビューラーなど)、ハンカチタオル
念のためのスリング
を持ち歩いています(^○^)
子供がいると、念のための荷物なども沢山持参しないといけないモノも多いですよね(^-^)
経験しながら常にいるいらないを把握して試行錯誤です✨
お互いに楽しく子育て頑張りましょう‼️
![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu
母子手帳
オムツ
おしりふき
使用済みオムツを入れる袋
着替え(洋服と肌着)
ブランケット
ミルク(スティックタイプ)
哺乳瓶
水筒
ウェットティッシュ
こんな感じです!
極限まで荷物減らしたいのですがどうしても大荷物になってしまいます( ´−ω−` )💦(笑)
![まぁめろmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁめろmama
オムツ2枚
おしりふき
予備スタイ1枚
お菓子
ハンカチ
ストローマグ
バッグを分けて
小分けした粉ミルク
哺乳瓶
水筒にお湯
湯冷まし
後は自分の
財布
キーケース
エコバッグ
とかですかね(´;ω;`)
遠出することがほとんど
無いので(駅まで、実家までの外出)
着替えとか余計なものは持ち歩かないです……
![aoaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoaya
母子手帳、お薬手帳→母子手帳ケースに常備
着替え(最低1セット、夏場は上と肌着は2枚ほど)
フェイスタオル×2
ハンドタオル×1
お菓子
水筒
予備の麦茶(ペットボトル)
エコバッグ
ウェットティッシュ(ノンアルコールと除菌シート)
上からは織れるもの(カーディガンやシャカシャカ生地のジャンバーみたいなもの)
あと、財布、キーケース、スマホ←財布はショルダータイプで、キーケースとスマホはポケット派です(笑)
位かなぁ…
オムツ関係は常に車におむつポーチを入れてるのでそれを持ち出します。
なんだかんだでってなんかあったらいけないと思いついつい大荷物😰
いっつもパンパンなので、車に入れっぱで絶対必要なものだけエコバッグ入れ替えたりします。
お菓子・飲み物は出先で買えるなら最低限で予備は持って行かないです。
書きだしてみると多い…😖
減らせるなら減らしたい…😰
![3qnq](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3qnq
オムツ9枚、お尻拭き
着替え(半袖ロンパース、肌着)、
スタイ、ガーゼ2枚、
哺乳瓶(ガラス1個、プラスチック3個)、
帽子、固形ミルク6袋、日焼け止めクリーム、
お湯を入れた水筒
あと母子手帳ですかね(((o(*゚▽゚*)o)))
コメント