![たろママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期に検査で引っかかり不安で涙が止まらず、健康な子供を産めることが奇跡だと感じています。立ち直りたいと思っています。
情けない話ですが励まして下さい(;O;)
今まで生きてきて特に健康診断等で引っかかったことはなく妊娠検査もずっと順調できた中で、妊娠後期に差し掛かり検査に引っかかりまくってまして気がおかしくなりそうです。。
まず妊娠34週で妊娠糖尿病が分かり、今日の検診ではGardnerellaという値が+3、GBS検査でも引っかかり+1、細菌が赤ちゃんにうつると最悪死んでしまうので、産むときは6時間おきに点滴をしますと伝えられ、抗生物質も処方されました...
私のせいで赤ちゃんが死んでしまったら?
障害のある子が産まれてきたらどうしよう?
旦那さんを含め大好きな家族に申し訳ない...
など色々考え、涙が止まらず臨月なのにも関わらず私の体重が減ってしまい相反して子供は、先生いわく予定より大きいやら(2800グラム)頭も少し大きい等怖いことばかり言われ(今は何もかもマイナスに捉えてしまうのかもしれません)何事もなく健康な子供を産める事って、本当に奇跡なんだろうなと日々感じています。
同じ様に不安だった事から立ち直れた方や、逆に不安通りになってしまった方等色々な方からのご意見お待ちしてます(;O;)どうか弱い私に元気玉の力を下さい!(;O;)
- たろママ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身も妊娠中に病気が見つかったり
娘も娘で頭は大きそうと言われたしかに実際大きかったです😂
健診のときは2500gくらいかな〜と言われたのに実際産まれたら3000g超えていたり色々なことがありました😂
私自身も何度も心折れそうになったことがありますが
今無事に1歳を迎えることができました^^
なにも分からないことだらけで不安なのは仕方ありません!
赤ちゃんを信じて周りの家族に支えてもらいながら
一つ一つクリアしていくしかないと思います☻
赤ちゃんは意外にもたくましいです👼
![リトルミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトルミィ
2人目の時溶連菌(GBS検査)が陽性で、分娩の時に赤ちゃんにうつると高熱が出て危ないということで、私は点滴をしっぱなしでお産をしました。先生は、溶連菌が陽性なのはよくあることだから特に心配しないで😄と話していましたよ。点滴をすれば大丈夫です✨
あと数日で生まれる3人目の子も、28週くらいからずっと足は長いのに頭がちっちゃめだねということで大きな病院に行き検査をし、一番大事な脳が成長していなかったら…と不安な毎日でした。というかいまも標準より4週くらい頭ちっちゃめと言われているので不安です😭
しかも逆子ちゃんなので予定帝王切開で、出来れば来週末までお腹にいてもらう為に張り止めを飲み続けていすが、上の子達がやんちゃで動き回るしかないので、赤ちゃんのお尻(逆子なのでお尻👶)が下がってきているという事で恐らく今週末手術になると思います💦
なのにコロナの影響で子どもたちの幼稚園が明後日から臨時休業になると今日通達が来て、なんかもう手術の覚悟も決められない程ドタバタしてます😂
でも、お腹の中でたくさん動いているし、ここまでよく大きく育ってくれたなぁと、ありがとうの気持ちで一杯です。無事に産んであげられますように。それだけです😊
3人目授かる前に1人流産しているので、正直なところ、絶対はないっていうマイナスな気持ちもあります😢
ですが旦那と「うちらは最後まで、赤ちゃんの生命力信じようね😄」って話してます🌼
長くなってすみません💧
お産が終わるまで不安や心配は尽きませんが、お腹の赤ちゃんと一緒に頑張りましょうね(^^)人(^^)
-
たろママ🔰
コメントありがとうございます✨
ご丁寧で長文のご意見とっても嬉しいです😭❤そして実際GBS陽性だった方の意見、とてもありがたいです。
リトルミィさんも、あと数日でお子さん産まれるのですね!そして3人目..!凄いです✨おめでとうございます✨
コロナウイルス怖いですよね😥...でも本当に素敵な旦那さんとのお話に目頭が熱くなりました!!
「うちらは最後まで赤ちゃん信じよう」って本当に素敵..!!
赤ちゃんはたった一人で戦ってくれてるのに私が弱音吐いてたらどーしようもないですもんね。。
凄い元気もらえました!!!うぉぉーーーー
頑張ります!ありがとうございます!!
リトルミィさんも、頑張って下さい!!同じ3月生まれのママ友ですね❤- 3月2日
-
リトルミィ
私もGBS検査陽性と聞いて不安になり、こちらのママリで検索して過去に投稿された質問を沢山読んでいました😣
明日検診なんです😂
赤ちゃんに少しでも成長してもらう為に、34週辺りで逆子体操を辞めた(逆子体操をするとお腹が張る=赤ちゃんが十分に成長できない)経緯がありまして、逆子ちゃんのままでもいいから、少しでも頭が大きく成長していますようにと願っています😣🌱
同じ3月生まれですね✨
たろママ🔰さんも不安だと思いますが、医師と助産師さんと看護師さんが傍にいますから安心してお産に臨んでくださいね😌💠
早く赤ちゃん抱っこしたいですね🍒- 3月2日
-
たろママ🔰
こんばんは、今日の検診はいかがでしたか?(*・ω・)ノ私は来週の月曜日です😌
ママリの質問たくさん読む気持ちわかります!本当に良い時代に産まれて感謝です💦
逆子チャンのままでも良いからすこしでも頭が大きく😭。。
私も願ってます!そして、帝王切開まずはママの母体が安全でありますように!!😭
お互いに健康な子供が産まれますように。🙇- 3月3日
-
リトルミィ
おはようございます(*^.^*)
私は金曜日に最終決定になりますが、来週の月曜日か火曜日になりそうです💡
たろママ🔰さんは予定分娩になられるのでしょうか🌱私は1人目の子のとき誘発分娩でした👧
本当ですね、情報交換もできたくさん救われています🌼
ありがとうございます😣✨
37週目で推定2100グラムしかないので、何かあったときの為に小児科のある大きな病院で手術をするか、いま通っている小さな病院で手術するか決めるようにと話がありました😓逆子だと頭が小さく測られるみたいで😅
信頼できる医師に手術をお願いしたく、いまの病院でお願いしようと思っていますが🍀
因み帝王切開だと関係なくなるのですが今回もGBS陽性でした😂
ドキドキですが、赤ちゃんに会えるのを楽しみに赤ちゃんの誕生を迎えましょうね✨- 3月4日
-
たろママ🔰
こんばんは♪金曜日に最終決定ドキドキですね😌
私は予定分娩という言い方なのですかね?キタ!と思ったら病院へGO!です😂
GBSなので破水からはじまるのだけは辞めてねーって言い聞かせてます😭😭。。
信頼できる医師は間違いないですね!私は大きい事を指摘されて凹んでましたが💦本当に妊娠出産ってこんなに苦労を乗り越えて乗り越えていかないといけないんですね...はぁ。。そりゃ母は強いですね😂
リトルミィさん尊敬です!!
帝王切開、本当に本当に無事をお祈りしてます😭- 3月4日
-
リトルミィ
あ、検診が来週の月曜日という意味ですね!すみません勘違いしていました💦
ほんと、経験するまで妊娠中がこんなに身体的精神的にしんどいとは思っていませんでした。産後も痛いところばっかでこんな状態で2~3時間おきの授乳、黄疸で赤ちゃんだけ入院になったり体重増えなかったり😅
大きいと言われるのも不安ですよね😞
2人目の息子のとき40週で頭大きめ3200グラムは越えてるね~と言っていましたが、実際は2890グラムで「小さかったね😆❗」と言われました(笑)
話がどんどん脱線してしまいごめんなさい🙇
ありがとうございます(*^^*)
まだ病院の事悩んでいますが、胎動もかなり元気ですし赤ちゃんの生命力信じようと思います🍒
たろママ🔰さんママリで出産報告される予定でしょうか?
もしそうでしたら、拝見させていただきますね🌼
お休みなさい🌃- 3月5日
-
たろママ🔰
たくさんお話しきいていただいてありがとうございました❤😌おかげで少し元気が出ました🎵
無事に産まれましたら報告させていただきますので、リトルミィさんの報告もお待ちしてます❤😍- 3月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
37週?とかで頭の大きさが40週超とか出て測れなくなってましたが、生まれた子は頭大きいとかなく普通の子でした🤲
ここまで来られたってことはお母さんも赤ちゃんもとても頑張っていて強いってことだと思いますよ✨私も妊娠前はとても健康でしたが、妊娠中は切迫になり逆子になり、頭痛したりつらい日々でした。。
色々大変だと思いますが、身体しっかり休めてゆったりした気持ちで過ごしてくださいね💓
-
たろママ🔰
コメントありがとうございます!!✨
37週で40週と言われてたのですね、まだまだなんのためのエコー検査なの?!ってくらい誤差が出たりするものなんですね😭
普通の子で良かったです❤
切迫、逆子、頭痛...お辛かったんですね、やはり妊娠出産って本当に命がけですね。。
母は強い!全国のお母さんを本当に尊敬します。
お母さんも子供も頑張っていて強いの言葉にうるうるきてしまいました😭ありがとうございます!!頑張ります!!😭❤
無事に産まれた報告が出来ますように。- 3月2日
-
ままり
GBSは友人も引っかかっていましたし、みんな何かしらあるものですよー😭ちなみに私は産後の切れ痔が一番辛かったので、もし産後便秘気味だったら早めに便秘薬もらってくださいね!笑
元気な赤ちゃんが生まれますように💓💓- 3月2日
-
たろママ🔰
みんな何かしらあるんですね😭妊娠糖尿病もひっかかってしまって、今まで大好きで食べてたアイスやチョコレート等を全く食べれなくなり草食動物みたいな食生活でストレスだったところに今度はGBSが覆い被さってきて😂😂
なんなんやーーー😂ってなりました(笑)
産後の切れ痔!私今も痔爆弾もってるので凄い怖いです😭早めに先生に相談することにします!!ありがとうございます!!- 3月2日
![meg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meg
現在34wの妊婦です。
わたしも不安なので逆に質問させていただきたいのですが応えたくなければスルーでかまいません!
妊娠糖尿病はなにでわかったのですか?一度甘いサイダーを飲む検査はしましかだ何も問題はなかったです。
疑問に思ってたのがその時は問題なかったのしても、逆にいま糖尿病になってたとしたらどうやって気づくんだろう、、と不安に思ったりしてます。
私自身もダメなところがサイダーの試験が終わってから気が抜けがちで食生活も甘いもの取りすぎてることが多くなってしまってます。
gardnerellaやGBS検査は36週になると必ずやる検査なのですか?
臨月が近くなるにつれて赤ちゃんに会えるのは楽しみですが、それと同じくらい健康でこのまま問題なく産めるのか不安です。コロナも流行ってますし。
初めての出産で、今後の検診の動きもよくわからないですし、たろままさんの気持ちわかります。
こちらからすると頭少し大きいという先生の何気ない一言もすごい気になってしまいますよね。
検査でひっかかっても、これは良くあることなのか、逆に良くないことなのか判断基準もわからないですし、、。
お互い元気な赤ちゃんに会えますように。
-
たろママ🔰
こんばんは♪
妊娠糖尿病は、その甘いサイダーを飲む一時検査で引っかかると二回目の精密検査があり、そこでさらに引っかかると妊娠糖尿病と診断されるので一回目の検査で何事もなければ大丈夫ですよ🐹❤
そして細菌のGBS検査は私の知る限り、周りの子達も全て36週に入る頃には皆やってます!✨
私、医療の現場でしばらく働いてたのと祖母が看護士だったので裏方をすこし知ってるので、
医師の淡々たる感じというか、「大丈夫です」が信じれなくて😥あの人たち死ぬ寸前くらいの病気じゃない限りなんでもだいたい大丈夫で判断するし😂
1日に何十人何百人って患者診てるから仕方ないにしてもこっちは何もかも初めてなんだから不安になりますよね💦
今はこうやってママリとかで情報交換できるのでお医者さんなんかよりよっぽど先輩ママたちのお話聞く方が勉強になってます😂(笑)
一緒に不安と戦いながらがんばりましょう😭- 3月3日
たろママ🔰
コメントありがとうございます✨
ちっちさんも妊娠中に病気が見つかったんですね😥そしてうまれたらビックベイビーだったんですね!なんのためのエコーなんだ😂まだまだ機械は所詮機械ですね😂
赤ちゃんを信じる、それは確かに一番大切ですね。もっと強い母にならなくては!頑張ります!先輩、ありがとうございます✨