※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅー
お金・保険

育休中で、復帰後はパート。副業は20万超えないと確定申告不要。住民税申請は必要で、会社に通達されるかは不明。扶養内でダブルワークも可能。保育料は主人の収入で決まる。給料が93万未満なら住民税はかからない。要解釈。

育休中です。復帰後はパートです。
副業は20万超えなければ確定申告は必要ないですよね?
住民税の申請は必要とのことですが、申請すると会社へ通達は行くのでしょうか?
ダブルワークokなので、バレても良いのですが、扶養に入る予定なので、旦那には内緒なのでバレるのは避けたいです。

また、市によって違うとは思いますが、
うちの市では93万未満の給料だと、翌年の住民税はかからないと記載があったのですが、
パート週4半日出勤、副業20万未満だと、たぶん93万いかないだろうなあと。。そうなると翌年の私の住民税は0ってことで、解釈は正しいですか??


あと、今年の7月から保育園に預ける予定なのですが、7月からの保育料は、私は育休をとってたので所得0で、主人のものだけで保育料は決まりますか??

さらに、来年度は、本年度予定なのでの93万未満の給料の分を足して計算という解釈で良いのでしょうか??

文面がぐちゃぐちゃですみません( ;ω; )

コメント

神流

①収入がある場合はいかなる理由でも確定申告は必要なはずです。
会社への通達があるかどうかは分からないです。
②住民税は確定申告した上で試算されますので今の段階では分かりません。
③保育料の算定には基本的に住民税の支払い額で算定されます。
2020年8月までの保育料は2018年の住民税での算定ですが育休はいつからでしょうか?

  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    住民税の支払い額で決まるんですね😭
    2019年の3月から育休をとっています。2年前の住民税で算定されるってことですか??💦

    無知ですみません。。

    • 3月2日
  • 神流

    神流

    2018年1月〜12月の年収は
    2019年6月 住民税決定
    2019年9月 保育料決定
    (2020年8月まで)

    2019年1月〜12月の年収は
    2020年6月 住民税決定
    2020年9月 保育料決定
    (2021年8月まで)
    という形です(*^_^*)

    • 3月2日
  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    なるほど😳分かりやすくありがとうございます🙇‍♀️
    ですと、7月と8月だけは2018年分なので高くなるということですよね。。
    2019年は給料発生してないので💦

    • 3月2日
  • 神流

    神流

    そうですね。
    その通りです(*^_^*)

    • 3月2日