![くれは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母になりたいけど上手くいかず、娘が泣いてしまう。乳首の状態や胸のしこりが気になる。タンポポ茶やマッサージを試しているが、完母になれるか不安。出産後8日目。
完母にしたいのですがなかなか上手く行きません
量は永遠と出てきますが出てき方がポトっとボトボトて感じでジョージョー出るわけじゃないのでものすごく時間がかかり娘も途中からはよ出ろ!みたいな感じで泣いてしまうので結局直ぐにミルクにしてしまいます。一時乳首の咥えさせ方が下手くそで切れて乳首1日休ませたのですが今日絞るとボトボトなんですが量が増えた感じがしました。
胸はパンパンにはってる感じはないですがしこり?みたいなのが出来てきました。今は頑張ってタンポポ茶、マッサージ、とりあえず咥えさせることをしてますが
完母に出来るでしょうか?まだ出産して8日目です。
- くれは(4歳11ヶ月)
コメント
![たくあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくあん
出産して8日目ならまだまだ可能性はあると思いますよ!
わたしは1ヶ月検診までミルク足してましたが、予想外に増えてたので、ミルク減らして頻回授乳に切り替えました(^^)
個人差があると思うので、あまり焦ることないと思いますよ😊
![ma𓂃𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma𓂃𓈒𓏸
こんばんは𓂃𓈒𓏸
出産おつかれさまでした😊
母乳は赤ちゃんが吸ってくれれば増えていきます!
・・・と言われてもなかなか上手く吸ってくれないと大丈夫かな、と思いますよね😞私もそうでした。
最初は母乳もあまり出なくて、頑張って搾乳しても両乳で60ccくらいでした。乳首も短くて上手く吸えず、ほぼ完ミでした🍼
でも、頑張ってとりあえず咥えさせるようにしていたら、生後1ヶ月目前で急に吸ってくれました!
それからは混合で授乳して、生後2ヶ月後半くらいからは、寝る前だけミルクでほぼ完母になりました😊
まだ出産して8日目なら、まだまだこれから母乳は増えていきますよ😊大丈夫です!
深く考えすぎず、まずは産後の体をいたわってゆっくり休みつつ頑張ってくださいね。
-
くれは
搾乳したことないので分からないですが、乳首わ多分上手く吸えてるようなんです今は。でも勢いもないしめげそうです😭今はおっぱいマッサージと、タンポポ茶と、具沢山味噌汁ばっかとってます
まだまだ頑張れるので頑張ります🥺- 2月29日
くれは
まだまだ猶予?があるみたいなので頑張ります😣