※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マヨ王子👑
子育て・グッズ

母乳パッド一度も使った事ないのですが母乳パッド使っていて良かった点教えて下さい(>_<)

母乳パッド一度も使った事ないのですが母乳パッド使っていて良かった点教えて下さい(>_<)

コメント

ねこ🐱

ブラに母乳しみませんか?
あればナプキンみたいに吸ってくれるんで濡れなくてすみますよ。

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    コメントありがとうございます!
    ほとんど家にいるので母乳パッドの代わりにガーゼ入れてます😅
    たまにブラ濡れる事もありますが母乳パッドの場合母乳がいっぱい出ていても漏れる事はないですか?

    • 5月24日
  • ねこ🐱

    ねこ🐱

    私は母乳少ないので漏れでることはないですが、ナプキンと同様に交換したりすれば漏れることないですよ^^*

    • 5月24日
  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    すぐに交換できるのも便利ですね😊
    授乳の時に結構母乳が出てタオルがびちょびちょになるくらいで授乳以外はそんなに出ていないので一度様子みて使ってみようと思います(*^^*)
    ありがとうございました!!

    • 5月24日
ぽよん。

私は使っていないと、ポタポタ垂れたり
ブラジャーまで濡れるほどだったので
必要でした!
それほど出ないならいらないかも
しれませんね(^_^)

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    授乳の時に母乳が結構出るくらいですね😅その時はおっぱいの辺りにタオルなど置いてます^ ^
    常に母乳出る場合は母乳パッド使ってみます(*^^*)
    ありがとうございました!!

    • 5月24日
みずきまる

私はシャーシャーと母乳が吹き出る体質だったので使い捨てのを使っていました。当ててないと大変な事になったので…
ナプキンの母乳用みたいなものです。

私は出過ぎるので、ここまで出ないのであれば洗って何度も使える母乳パットも良いと思いますよ。布ナプキンみたいなものです。
私はこれだと溢れてしまいましたσ(^_^;)

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    シャーシャーと母乳でるのが羨ましいです😳
    使い捨てだと便利ですね^_^
    私の場合は授乳の時以外は母乳出ることはないので布でもいいかもしれないです(*^^*)
    何回も使えるのがいいですよね^ ^
    布の母乳パッド試してみようと思います(*^^*)
    ありがとうございました!!

    • 5月24日
柿っ子

夏に出産した姉が産院で母乳パッドはカビたりする恐れがあるため、家ではハンドタオルとかを使うように指導されたそうです!
冬とかは大丈夫だと思いますが、これから梅雨に入ると心配なので、家にいる時は今まで通りガーゼで、外出時だけ母乳パッドでもいいと思いますよ(*^^*)

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    汗と蒸れで菌が繁殖する事もありえますよね(^^;;
    これから梅雨だと余計気をつけないといけないですね💦
    家にいる時はガーゼ・タオル使用して外出時だけ母乳パッド使うようにします(*^^*)
    ありがとうございました!!

    • 5月24日