※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

iPhoneからパソコンに画像を移すやり方について。詳しい方教えて頂けま…

iPhoneからパソコンに画像を移すやり方について。
詳しい方教えて頂けませんか?

以前は出来ていたのに、できなくなりました💦


パソコンはWindowsです!
USBケーブルでつなぎiTunesを使わずに取り込む方法でしていました。
(iPhoneの中の写真をコピーし、パソコンのピクチャーに貼り付ける) 

しかし、なぜだかコピーしている途中に画像が確認できない…となり終わってしまうんです😭

やってみたことといえば…

最新のものに更新
iCloudに入れた写真を元に戻してみる
USBを新しくしてみる

さらに…
外部付けで、iPhoneからSDカードに移すものを購入しました。そのSDカードからパソコンへ取り込もうとするも画像が出てきません😣

ちなみにパソコンは購入して5年半です。

またGoogle Photoにも入れていますが、そこからコピーすると画像は悪くなりますか?ムービーなど流れるのに通常より時間がかかるので何かと不便で…


最終的には、パソコンに保存してからCD-RやUSBで残したり写真に印刷したいです💦


あまり詳しくないので説明も分かりづらいかもしれませんが、どなたか分かる方教えて下さい🙇‍♂️

コメント

ママ

私もその現象ありました😵
なんなんですかね、、、
結局何やっても解決しなかったのですが私の場合枚数を少しずつ(一気にやるんじゃなくて100枚ずつくらい)コピペしたらできる確率高かったです😩
今はパソコン自体をマックに買い替えたのでエアドロップで送ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信ありがとうございます‼︎
    少しずつも試しているのですができず…😵
    マックいいですね〜💕ずっとWindowsなので変える勇気もお金もないし…ありがとうございました‼︎

    • 2月29日
あや

パソコン自体の容量はまだ空いてますか?
たくさん一気にやることにパソコン自体が追いつかないのかなと思いました💦
五年まえだとおそらくケータイの方が画素数上かもですよね?
処理に時間がかかるのだと思います。

パソコン本体のCドライブの容量を確認してみてください🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信ありがとうございました‼︎
    五年前だとやっぱりそんなに古くなってしまうのですね…
    パソコンにめっちゃめちゃ写真入っているので怪しいです😱確認してみます!ありがとうございました。

    • 2月29日
ゆんた

iCloudと同期したままだとパソコンには移せないと先日アップルのカスタマーセンター?にかけた時言われました😃
どうしてもわかりにくかったらそこにかけたら遠隔で確認しながら教えてくれます♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信ありがとうございます!
    やはりそうなのですね!
    とりあえずiCloudから写真は外してみましたが出来ず…遠隔もしてもらえるんですね😳💦ありがとうございました‼︎

    • 2月29日
おむこむの母

2年前までAppleのコールセンターで働いてました!
iCloudに写真を保存してるならそのやり方ではできませんよ( ´ ꒳ ` )💡
iCloud.comというパソコンのサイトがあるので、パソコンでそこにアクセスして、そこからパソコンに画像をダウンロードできるはずです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    Appleコールセンターで働いてらっしゃったんですね😍機会音痴なので尊敬します♡
    そんなサイト自体初耳です‼︎
    調べてみます。ありがとうございました😊

    • 2月29日