
コロナで妊活諦めた方いますか?2学年差で欲しかったので悩んでます。6月がミリットなので…
どこもコロナコロナですね…今年から妊活始めようかと思っていたのですが、コロナで妊活諦めた方いらっしゃいますか?😭2学年差で欲しかったのでミリットが6月なんですが悩んでます…
- まっちゃん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ことり
確かに今妊婦さんが新型コロナにかかったらアビガン飲めませんからね💦
本当に悩ましい…
大体、1日から14日が新型コロナの潜伏期間で平均して5.4日らしいです。
ですのでこれから二週間平気か様子を見ても良いかもですね。

はじめてのママリ🔰
私も今まさに悩んでるところです💦
今年に入ってから妊活を始めて、1周期目はダメでした💧
次をどうするかすごく悩んでます。。
早く欲しいという気持ちもあり、でもコロナに怯えた妊婦生活もなー…と思って😭
答えになってなくてすみません💦
悩みますよね…
-
まっちゃん
同じ方が😭✨答えになっていなくても全然大丈夫です寧ろありがとうございます👐
ほんと年齢や学年差を考えれば考えるほど早く欲しいと思いますが、怯えながらの妊婦生活全然エンジョイできませんよね😭コロナいつ落ち着くかも分からないですしどんどん死者も感染者も増えてってるしで💦- 2月28日
-
退会ユーザー
横からすみません。全く同じこと考えてます…
もぅ早く終わってくれ😭😭😭😭- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
同じですねー😭
本当悩みますよね💦
自分は気をつけたとしても旦那は仕事で外に出るし…でも自分も年もとるし早くほしいし😭😭😭
でも終息するのも半年後とかですもんね…💧- 2月29日
-
退会ユーザー
そうなんですよね…私も年齢的にも今年には授かりたい!と思ってたので、ほんと複雑な気持ちです…💦
気にしながら過ごす妊婦生活はほんと嫌だし…どうしましょうね笑
旦那さんは気にしてますか?- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
旦那はあまり気にしてないです💦
インフルは妊婦がかかっても赤ちゃんに影響は無いですが、コロナはまだ未知ですもんね😭
なかなか妊活する気になれなくてようやく始めたところでこんな事が起こって、どうしたらいいか分からないです💦
中国人と政府を恨みます😤- 2月29日
-
退会ユーザー
私も同じですよ〜…やっと再開…して頑張るかーと気持ち固めてきてたからですが、とりあえず少し延期します。。妊娠がかかったかもって検査申し出てもやってくれなかったとか、他人事じゃない気がします。。
ウイルスめ!!!早く平和な日常が戻りますように…😭- 3月1日

退会ユーザー
コロナに限らずインフルもちょっとした風邪も
どんな病気にかかっても気安く薬は飲めないのは一緒なので
私なら妊活します!
-
まっちゃん
そうですよね!風邪薬も飲めないですし一緒ですよね😳!
タイミング逃す方が勿体ないですよね😭😭- 2月28日

退会ユーザー
私も2学年差希望で、リミット6月です😭!!
私の場合、自分が喘息なので、コロナ落ち着くまで妊活は控える予定です😭
-
まっちゃん
一緒ですね!😭喘息持ちなんですか😭コロナほんとやめてほしいですよね💦
- 2月29日

a
妊活中で次の生理まで5日前のところです!
赤ちゃん欲しいけど正直怖いです💦
今月ダメなら来月はお休みして様子見する予定です。
私も二学年差いいな〜と思っていたのですが仕事の関係で先延ばしになり今は学年差はどうでもよくなりました!
-
まっちゃん
正直コロナ怖いですよね😭😭1年で12回しかタイミングないですもんね…私も6月までにダメならちょっと計画考えます😭
- 2月29日

りなな
妊活します!
一ヶ月にわずかしかチャンスありませんし、自分の年齢(20代ではありますが💦)的にももう一人欲しいのでトライは続けます。あと半年は終息しないと言われてますし時間がもったいないので💦ただもし授かった際には今も充分気をつけていますが、今よりさらに体に気をつけて赤ちゃんを守っていきたいという強い想いはあります😣
ただここで妊活を一旦諦めるというご判断も赤ちゃんのことを考えてらっしゃる賢明な判断だと思います😣✨ストレスや不安は妊活のお体にはあまり良くないですしね…。万が一来てくれた赤ちゃんを危険に晒すのも申し訳ないですもんね😭
本当、中国や日本政府を恨みます……。
-
まっちゃん
そうですよねほんとチャンス中々ないですしタイミングもありますしね😭そうなんですよ年齢的な問題も出てきますよね💦体力も(笑)
あと半年は終息しない感じなんですかぁオリンピックもどーなるかですね😂そうですね今より更に気をつけて赤ちゃん守りたいですよね😫ほんと悩みます…😫
対応遅すぎるし悪すぎますよね💦- 2月29日

ミッフィー
私は妊活継続してます!
なんなら昨日初診に行ってきました(笑)
-
まっちゃん
妊活継続されてるんですね🥰しかも昨日初診に!🥰こればかりは授かりものタイミングもありますよねぇ✨
- 2月29日

さんじーず
私も2学年差希望で今月から妊活始めました!リミット6月やから少し焦りますよね😥
コロナ考えると怖いですが、私は正直そこまで真剣に考えてなかったです😂😂
1人目妊娠中には風疹が流行ってて嫌やなと思ってましたが、どうしようもないですからね💦
妊娠のしたのであれば無駄な外出や接触を控えればいいかなと!
-
まっちゃん
同じ人が👏💓そうなんですよ早生まれやとほんと焦っちゃいますよね😭w
確かに風疹流行ってましたね…!懐かしい😳
そうですよね無駄な外出や接触、消毒をまめにすればいいですかね😭これ以上広まらないことを願って…🙏✨- 2月29日

ママリ
同じ考えです😭✨
でも私は早く2人目がほしくて
旦那とも1歳すぎたら考えようかって話してたのでもうすこししたら妊活します❣️
今日友達からも2人目妊娠報告がきて
余計わたしも妊婦になりたいーって思っちゃいました😂
-
まっちゃん
同じですね~✨
nさんは妊活されるんですね🥰妊娠報告聞くといいなぁ~と思っちゃいますよね🥺💓- 3月1日
まっちゃん
内服問題も出てきますよね😭
そんな平均でてるんですね😳
様子みて旦那さんと要相談ですね😭😭万が一我が子に何かがあってからでは遅いですもんね…でもタイミング逃したくないっていうのもあります😭💦