![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保冷機能付きのストロータイプの水筒を探しています。リッチェルのトライマグ以外におすすめがあれば教えてください。
保育園の水筒、おすすめを教えてください。
1歳になったばかりの娘用です。しばらく使えるものだと嬉しいですが、途中で買い替えも仕方ないかと思っています。
・保冷機能付き
・ストロータイプ(直飲みに変更できればなお良し)
・子どもが持ちやすいサイズ
・漏れないもの
上記の条件で探しています。
ストローから直飲みに変更できるのはリッチェルのトライマグしか見つからず…他におすすめがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント
![にこまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこまる
こんばんは!うちの子は、THERMOSの保冷マグ使ってます。ストロー部分は別売りで普通の水筒タイプにもできます(ㅅ˙˘˙)♡
もちろん漏れませんし、1歳未満から使っていて、今のところ買い替えたりはしてないです。
ストローや管の部品も安くでネット販売してるので、数ヶ月に1度取り替えてるので衛生的でもあります!
息子は1歳前から自分で持って勝手に飲んでくれてます♬︎
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもサーモスの保冷機能付きのやつです!上の方の写真のものと同じです✨
ストローはほとんどつかいませんでしたが、直飲みでもいい感じの量で出てくるので子どもも飲みやすそうです(^^)!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
両手用の持ち手が付いているものが多いですが、持ち手は無くても困らないでしょうか??- 2月28日
-
ママリ
持ち手がなくて困ったことはありませんでした😳!ずっと持たせるわけじゃなくせいぜい散歩行ってもちょっと手渡して飲む、とかなので、手から滑った事もなかったですし✨
割とすぐ持ち手無しのものを上手に持てるようになりますよ😆✨- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!それならこのサーモスのものにしようかと思います!ご相談に乗っていただきありがとうございました😊
- 2月28日
![∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞
リッチェル一択な気がします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!リッチェルも良いですよね☺️
- 2月28日
![ぐーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーた
保育園におすすめを聞いたところ、サーモスのストロータイプの保冷水筒が飲みやすそうという事だったので、400mlぐらいのを買いました‼️今ならサイズもちょうどよく、自分で持って飲んでくれます😊
うちは今は月1お弁当の日だけ持参で、上のクラスになると夏場は毎日持参なので量も変わってくるかなと思い、1回は買い換えるつもりで上記を購入しました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上の方が載せてくださった画像と同じ物でしょうか?それとも持ち手付きの物でしょうか?よろしければ教えてください☺️- 2月28日
-
ぐーた
上の方の物とは違うタイプです。飲み口の取り替えは出来ないので💦取っ手はないですが、特に不便はないですよ😊
- 2月29日
-
ぐーた
これです。
- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
お返事と画像ありがとうございます!こちらの品も見てみます☺️
- 2月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
サーモスは安心感があって良いですね✨直飲みに変更できるの知りませんでした!使い勝手良さそうですね。
両手用の持ち手が付いているものが多いですが、持ち手は無くても困らないでしょうか??
にこまる
めちゃくちゃ遅くなりました!笑
持ち手はなくても全然大丈夫ですよ!グリップ?部分が滑りにくくなっていて、哺乳瓶持つみたいに1歳未満の子でも持って飲んでました〜👏
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!それをお聞きできて安心しました☺️