
最近食事にギレる一歳三ヶ月の子どもについて相談があります。食べるものが限られてきて困っています。どうしたらいいでしょうか?
一歳3ヶ月のお子です(^o^)/
ピーマンとか苦味あるものは出してましたが、、およそなんでも食べてくれるタイプだったのに
最近前まで食べてたものもいやがって食べてくれません(ノ_<。)
食事中にぶちギレされてわめきちらかされたり…
そんな時期なんでしょうか?(>_<)
毎食病みそうです…
- さち
コメント

退会ユーザー
うちも割となんでも食べるタイプですが
食べないものも出てきました😅💦
何回出しても食べないですね💦
急にキレることもあります( ・ᴗ・̥̥̥ )

ポケ
うちも何が気に入らないのかわかりませんが、突如ギャン泣きしてジタバタしたりします…
何が嫌なのかもよくわからないし、すごい疲れますよね🤮
-
さち
そうなんです(ノ_<。)
もう違うのが食べたい!て泣くんですかね〰️(>_<)💦💦
食べるのがへたっぴで落ちてしまうのはいいけど自ら投げ飛ばされるのでイラー( ´゚д゚)としてしまいます。。 結局足りないかな?とアンパンマンのパンあげちゃったりしてしまいます…。- 2月27日

♡♡♡♡♡
うちもピーマンでさえ小さければ食べてたのに、最近ベーってやることがでてきてめっちゃイラつきます😑
そういう時期…そういえばあったな…ってぐらいにしか上の子たちのこと覚えてません笑笑
とりあえず食べるもの与えときゃいいかなってスタンスにしました。
さち
バナナとか大好きだと思ってたのに最近全然だめです(>_<)なげとばされます… じゃじゃうま…( 。゚Д゚。) 違うのがいい!てきれるんですかね〰️(>_<)💦