
10ヶ月の赤ちゃんがおもちゃがないと動かず、片手での動きが多いです。改善点はありますか?
10ヶ月になってようやくズリバイし始めたのですが
おもちゃが目の前にないと動こうとしません、、
あと片手で動こうとしてます、、
何かいい改善点はないでしょうか(´・_・`)?
- かりんとう(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そのまま見守っておきましょう🎵

はじめてのママリ🔰
私の息子は、目的物が無いとしなかったです😅今では、ずり這いからハイハイのスローペースに変わりました😄
おもちゃでそのまましていたらハイハイに繋がっていきますので見守ってあげて下さい😄
-
かりんとう
回答ありがとうございます♪
そうなんですか!
ズリバイしたのって何ヶ月でしたか?
そのまま様子見て見守っていきたいと思います( *ˊᵕˋ)ノ- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
ずり這いをし始めたのは、10ヶ月に入ってからだったと思います😄11ヶ月後半になってからハイハイをするのと膝立ちを始めたぐらいですよ😄
- 5月23日
-
かりんとう
そうだったんですね!
明日検診があるので心配で(^_^;)
ありがとうございます♪- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
私の息子は、毎回再来検診があるぐらいです😄
今日できなかったことが明日には出来ていたりすると言われました😄- 5月24日
かりんとう
ありがとうございます♪