
おっぱいのしこりが気になります。授乳方法に問題があるか不安です。同じ経験をされた方、アドバイスをお願いします。
ここ何日か悩んでます!
おっぱいの事です。24日で3ヵ月になる女の子をほぼ完母で育てています。おっぱい上側のしこり?固まり?が気になっています。
乳管を詰まらせてしまったのか……
授乳中に刺激したりしますが、なくなりませんw
4日前に気になって助産師さんの所でマッサージをしてもらったばかりなのに(;´д`)
授乳方法に問題があるのか……。
結構授乳してすぐ寝てしまいゴクゴク飲んでくれる時間が短いので飲み干した感覚を味わった事がありません。
同じ経験をされて治った方。
アドバイスがあれば実践したいので教えて下さい。
- チャムス(9歳)
コメント

N♡mama.
私もなったことあります!
頻繁に吸わせました(^^)
それと吸わせる時は深く吸わせるようにしたら1日ぐらいで治りました😊

れむおじ
こんにちは!現在、2ヶ月の子を完母で育てています。
しこりや固まりがよくできて困りますよね( ´-ω-)
私の場合ですが、葛根湯を飲むことと、冷えピタをすることでしこりが改善されます!今も右側のおっぱいにしこりがありますが、だいたい1日か2日で改善されますね!
あとはやっぱり自分でマッサージしたり、赤ちゃんに吸ってもらって治すのが一番かなぁと思います(。´Д⊂)
-
チャムス
アドバイスありがとうございます。
おっぱいには神経質になりますね(;´д`)
冷えピタすぐ買いに行って1日貼ってたら痛さがなくなりました!- 5月24日

yyym
乳腺炎にかかったことがあり、それ以来飲み干してもらえなかった時は少しだけ搾乳機で絞るようにしています(*^^*)
飲み残しがあるとどうしても詰まりの原因になるのと、美味しくないので次の授乳であまり飲んでもらえないとのことなので…
あくまで軽くだけ、ですが絞るのおすすめです(*^^*)
-
チャムス
コメントありがとうございます!
搾乳器買うの悩んでます。
結構飲みながら寝てしまうので飲み干してるのか分からず(;´д`)搾乳器検討してみます!- 5月24日

関西のみゆママ
赤ちゃんに多方面から授乳をしてますか?同じ体制ばかりだと吸われにくい部分も出てきてしまうそうです。
自分で優しくマッサージや熱もってるときは冷えピタなどいいと思います
-
チャムス
アドバイスありがとうございます!
縦抱きがどうしてもうまく出来ず、横とフットボール抱きはしてあげてます。
上の部分が固まってしまうので縦抱きであげてないからかな……と思ったり
冷えピタ買ってすぐ貼りました!
次の日には痛みがなくなり楽になりました- 5月24日
チャムス
アドバイスありがとうございます!
痛さに耐えきれず頻繁に吸ってもらいました。
しこりみたいなのはありますが痛さがなくなり楽になりました。
N♡mama.
めちゃくちゃ痛いですよね😭😭
よくなったみたいでよかったです☺️