
妊婦で1週間鼻水と鼻詰まりが治らず、耳鼻科を受診するか悩んでいます。自宅ケアできず、つらいです。皆さんはどうしていますか?
妊婦なのですが、1週間程、鼻水と鼻詰まりが治らず、耳鼻科を受診しようか悩んでます。
自宅ケアできればそれにこさしたことはないのですが、さすがにずっと治らずつらいです。
皆さんこんな時どおしてますか?
- チャミ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

じゅえりー
妊婦健診はまだまだ先ですか?
健診のついでに点鼻薬の処方をお願いしましたよ😃
2週間位前ですが、夫が耳鼻科に行ったら、インフルエンザの患者さんがいたそうです😭

tomato11
この時期ウィルスも怖いので、耳鼻科より産婦人科で処方もらったほうがいいかもしれませんね。私は花粉症の漢方薬もらってます。
-
チャミ
やはりそおですよね!ありがとうございます!
- 2月27日

めい
31週なら出せる薬も多いと思うのですが、とりあえず産婦人科で症状などを伝えて、産婦人科で対応して貰える場合もありますし、これらの薬は出して良いから、耳鼻科で出して貰ってくださいね〜って言われる場合もあるので、
耳鼻科に直接行く場合は確認の電話してからでないと、医者によっては、妊婦は薬は出してくれない所もあるので(T ^ T)出してくれる所でも、産婦人科の先生に確認してるか?聞かれたり。
行くのは大変だから、産婦人科に電話してから、耳鼻科にも確認電話、その後、受診する!が、良いのかなー?って思います。
私も、その時期だったかな〜😢花粉症で、そこから更に喘息になりかけて、産婦人科では、喘息が出る方が赤ちゃんに悪影響だから!直ぐに薬出して貰って!予防してて!って言われ、点鼻薬と、吸入してました(ु˶´˘`˶)ु
-
チャミ
そおなんですね!詳しくありがとうございます!
- 2月27日
-
めい
赤ちゃんにも影響なく、早くチャミさんも楽になると良いですね( ´・ω・`)上の子供さんが居る中での妊娠だけでも大変なのに(T ^ T)体調不良になってくるのは、キツイですからね(T ^ T)
- 2月27日
チャミ
そおですよね…
まだ1週間以上あります…
産婦人科でもらったやつが全く効かなくて…
じゅえりー
全く効かないんですか💧
それは困りましたね😭
点鼻薬や花粉症の薬って、種類が沢山あるので、効く効かないあるみたいですね😣
でも、耳鼻科でも妊婦さんに出せる薬は限られてしまうので、出される薬はあまり違わないかもしれません…。
私なら産婦人科が遠くなければ、電話相談して、再度お願いするかもしれません😄
チャミ
そおですよね!
もう少し我慢してみます!ありがとうございます!
じゅえりー
どうぞお大事にして下さい🍀