※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヨ
子育て・グッズ

保育園用エプロン、布かビニールか迷っています。ママさんの意見を聞きたいです。

4月から保育園に通います。
お食事用エプロンは洗える布のタイプとビニールタイプとあると思いますが、どちらが楽ですか?
現在家ではビニールタイプを使っていますが、
仕事し始めたら時間もなくなるだろうし、洗えるタイプで汚れた洋服と一緒に洗っちゃったほうが楽なのかな?と思っているのですが、
実際に保育園通わせてるママさんどうですか?教えてください!

コメント

たま(26)

保育園の指定はありませんか?

息子達の保育園はタオルエプロンのみです。
手洗いじゃじゃーとしてバスタオルとかと一緒に洗濯してます。長く使えるので経済的だとおもいます

  • サヨ

    サヨ

    指定は特にありません!
    タオルエプロンだと一緒に洗濯できて楽そうですね!

    • 3月1日
take-chan

保育園で両方使いましたが、私はビニールタイプの方が良かったです!
布タイプだと洗っても食べこぼしのシミや臭いが残ることが多かったです💦
洋服と一緒に洗うにしても一回手洗いしてからじゃないと、付いてる食べこぼしとかが気になって😣
ビニールタイプなら100均で売ってるので、汚くなったなと思ったら心置きなく捨てられます😄

  • サヨ

    サヨ

    結局一度手洗いしなきゃいけないこと考えると面倒ですね💦
    ビニールタイプは戻ってきたら毎日どんなお手入れしてますか?ふくだけですか?

    • 3月1日