
暑い日のお散歩の時間と、8ヶ月の娘との遊び方について相談です。
みなさん暑い日などはお散歩は何時頃いきますか?またお家ではなにをして遊んでますか?8ヶ月の娘がいるのですが、なにをしたらいいのかわかりません(;_;)
- coco(9歳)

退会ユーザー
暑さ関係なく
うちの子の昼寝が13時〜14時からなので
買い物したら遊びに行くのは
午前中からですね(*'∀'*)
帰ってきてシャワー浴びてご飯食べて
昼寝!って感じです( ˙³˙)~♡

もり
うちはまだ2ヶ月で紫外線良くないって言われたので朝の8時に旦那見送ってから1時間半くらいお散歩行ってます( ˊᵕˋ )♡

satoまま♡
夕飯の買い物などに午前中に連れ出しますが、そうでなくてお散歩目的だけのときは、暑いので夕方連れ出してます。
お部屋では、こちょこちょや触れ合い遊びの他、おもちゃを広げたら、娘に好きなように遊ばせて、向かい合って話しかけてます。ぬいぐるみを手に取ったら、くまちゃんと遊ぶの〜?くまちゃんとおはなししましょ〜とか。ポイしたら、ありゃー!くまちゃん泣いてる〜!とか、娘の動作にとにかくリアクションしてあげてます。いたずらもかなり許容して、ティッシュやおしりふきを散らかしたり洗濯物崩したりも楽しませてます(^^)
とはいえ相手をしてあげていても部屋にこもりきりはかわいそうなので、暑い日はデパートのキッズコーナーなど、広くてハイハイで動き回れるような屋内スペースを利用する予定でいます(^^)
赤ちゃんと二人きり、しかもじっとしてなくて飽きっぽい時期なので、遊びにも苦労しますよね。お互いがんばりましょう🙌

退会ユーザー
私も同じように悩んでいますが、暑い日は極力お昼は避けてます。午前中だったり午後だったり。時間はあんまり決めてません😅家ではおもちゃで遊ばせたり、抱っこおすわりさせて、夕方は一緒に子供向けのテレビ見たり。でも、ずっと構おうと頑張り過ぎてたら、どっと疲れるので、隣でお茶したりして、その間は、自由におもちゃで遊ばせるようにしてます。なかなか一人で遊ぶのがまだ下手なので、ついつい構ってしまいますが😂
コメント