
お腹が張る理由は子宮頸管の長さだけでなく、他の要因も関係していますか?
お腹が張る感覚がいまいち分からないのですが、張りやすい人は子宮頸管が短いということなんでしょうか?💦他の理由のこともありますか?(>_<)
- ayaloha333(8歳)
コメント

canaria
菌が入ってしまったりして張るということも考えられますが、原因がわからないのが多いみたいです💦

el
私は張りやすいと言われてますが体質って言われました…>_<… 子宮頸管は短くないです!でもお腹張りやすいと赤ちゃんに栄養行きずらかったりするので.. 30w~ 赤ちゃんも下りてきちゃってるみたいで。いいことはないですΣ(゚ω゚ノ)ノ
-
ayaloha333
体質のこともあるんですね💦
えー!張るってデメリット多いんですね😱無理しないようにします。。あまりウォーキングとかしないほうがいいんですかね。。- 5月23日
-
el
私は張りやすいので 運動は一切許可でないです。
今も安静中ですしね😔 ayaloha333さんも お腹張ってるって言われたんですか?
張りやすいなら ウォーキングはできないですね。- 5月23日
-
ayaloha333
先生には張っていると言われたことはないのですが、自分では張ってる気がしちゃって💦
病院受診時はたまたま張ってなかっただけかなぁ?と思ったり😞- 5月23日
-
el
しょっちゅう張るようなら 検診時に伝えた方がいいですよ😄張り止めとかもらえますし💓私は自覚なくて先生から 言われて薬飲むことに、なって.. だったんですが。検診時も毎回張ってるようで薬の服用ずっと続けてます😔私ほどでなくても 頻繁にお腹張るのはいいことではないので、気になるようであれば必ず先生に伝えてください!! お腹張ってるな~ と 思った時は椅子に座ったり ころべそうならころんだりしてくださいね( ´・_・` )- 5月23日
-
ayaloha333
そうですよね💦
検診時に相談してみます。。
初期の頃、切迫流産になり一月程張り止めもらってたんですよね!
はい!なるべく座ったり、横になるようにします😌- 5月23日
-
el
私も初期、切迫流産言われてて 張り止め飲んでました! 初期にもそうだったなら ayaloha333さんも、張りやすいのかもですね。。お互い元気な赤ちゃんに会えるまでがんばりましょうね♥- 5月23日
-
ayaloha333
そうなんですね!💦私はその時出血があって😖仕事もすぐに辞めました!本当ですね💕無理は禁物ですね!頑張りましょうね☺︎
- 5月23日
-
el
私もです~…>_<… ほんと、そうです。ありがとうございます!♥- 5月23日

なつ7
医者ではないので言えませんが。
子宮頚管が短くて張りやすいのもあると思います。
お腹の張りは仰向けになると赤ちゃんが突き出てくるような感じで固くなったりしませんか?それが張りです🌀
-
ayaloha333
夜寝る時にたまに感じるかもしれないです💦それで苦しくて横向きになって寝ると楽になります😖
- 5月23日
-
なつ7
一番わかりやすいのが仰向けになった状態ですね。
それです。
お腹がかたーくなります。
固くなったら安静にしてくださいね💦
私は気づかないで動き回って子宮頚管短くなって入院になりました😅- 5月23日
-
ayaloha333
硬くなりますね💦子宮の形が分かるというか💦入院はなるべく避けたいですよね😭
- 5月23日

ゆきちゃん
張るならウォーキングなんて辞めたほうが良いかと…。診察で問題なさそうと言われても必ず自覚されてる張りのことは伝えてください。薬を処方してくれます。私も張りがひどくなった時は膣もズキーンとするし頚管も少し短くなってきてるね?って言われたし張りが気になるなら早めに来てと言われてたので診察すぐにいきました!膣の菌にやられて子宮口近くで炎症してたみたいでそれも張りに影響するよ!と先生に言われました。
-
ayaloha333
そうですよね💦
やめます。。
炎症が起きているという可能性もあるんですね😖
検診時に伝えるようにします💦- 5月23日
ayaloha333
菌が入るというのはカンジタとかですかね💦原因がわからないこともあるんですね!ありがとうございます😖🙏🏼
canaria
カンジタとかじゃなく
どこからか菌に感染しただけでも張るみたいです💦膣だけじゃないみたいですね💦
張ると頚管短くなったりするので、張りを抑えないといけないですが💦
あまりに、酷いと入院にもなるので💦
ayaloha333
そうなんですね😱張ると短くなるんですね💦気をつけます。。