
コメント

はじめてのママリ
西尾薬局に案内でてました!
あとは支援センターとかでも開催されてたり、ママスキーで開催されてたり色々あると思います!

よひみな
いーっぱいありますよー😍
児童館でやってるベビマは無料だったりしますし、児童館のベビマは、月初ぐらいに市のHPから各児童館の児童館だよりに日程が出てて、電話予約します。
支援センターだとオイル代だけ実費だったり、資格を持ってる先生のベビマはお茶付きで2000〜3000円ぐらいします😅
RTAっていう協会のベビマの先生は、白衣みたいなの着てますね。
ここの先生のベビマでよくあるのは、ベビグラファーっていう資格を持っては人が多いので、ベビマ中の様子をカメラで何枚か撮ってもらえたりします。
【富山市、ベビマ】で調べたらたくさん出てきますし、インスタでハッシュタグ付けてもたくさん出てくると思います‼️
-
はじめてのママリ🔰
児童館でもしてるんですね!!
インスタでも検索してみます!!
教えて頂きありがとうございました😊- 2月26日
-
よひみな
回答忘れてましたが、大体は参加対象が1歳ぐらいまでだったりしますが、私が通っていた教室は1歳過ぎても大丈夫でしたし、2歳近いお子さんも来てました❤️
- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
児童館は1歳までと聞きました!
1歳すぎてても大丈夫な教室あるんですね☺️
どこに通われてたんですか?- 2月26日
はじめてのママリ🔰
ママスキーなど調べてみます☺️
教えて頂きありがとうございました!!