
3月末に九州の実家に帰る予定だけど…コロナウイルスが終息を見せません…
3月末に九州の実家に帰る予定だけど…コロナウイルスが終息を見せませんね…😭
発生前に飛行機予約しちゃってキャンセルできないし…
年に一度帰れるか帰れないかの距離だし…
でも家族の安全が一番だし…
行って後悔するのは嫌だし…
でも実家は楽しみにしてるし…
おばあちゃん、おじいちゃん、弱ってて次の機会にしたら元気で会えるかわからないし…
私も精神的、体力的にも帰りたいし…
うわーん😭
何でこの時期に新型肺炎なんて出てくるんだー😭
行かないのが一番なんだろうけど…
あーーーーーー😱
- ないんちぇ(6歳, 8歳)
コメント

綾奈
飛行機やバスは乗らない方がいいです!
感染します‼︎
1番大事なのは命です‼︎

はじめてのママリ🔰
私は止むを得ず子供たちと来週新幹線乗ります…!
密閉空間(?)怖いですよね😢
-
ないんちぇ
ウイルスが見えないから余計に怖いですよね。
幸い、以前買ったアルコールや手ピカジェルなどは持ってるのですが…
気を付けて行ってきてくださいね💦- 2月25日

panman
来週飛行機乗ります。
色々意見あると思いますが、今ではどこなに居てもかかるものはかかるし…。。
それに、飛行機のフィルターって無菌まではいかないけど、手術室と同じくらいの空気清浄が付けられてるって言われてるんです。
だから、確実にコロナに感染してるって人が居るなら別かもしれないけど、絶対感染するっていうのもどぉなのかなって疑問でもあります。
密室空間わよくないけど…。
-
ないんちぇ
色々な意見がありますよね!
怖い怖いで引きこもってても仕方ない部分もありますよね…どうやってもウイルスは目に見えないですし(^_^;)
飛行機と言っても、感染者が沢山いるチャーター機とは別ですし…😃
今のところ、私も行く方向ではいます(^^)- 2月25日
-
panman
引きこもってても家族が仕事も行かずに家に居るなら話は別だけど、自分だけが家にこもってても家族が外に出てるなら、かかる可能性は同じですからね(笑)
お互い無事に行って帰ってこれるといいですよね☺️- 2月25日
-
ないんちぇ
そこなんですよね!
みんなで引きこもるなんて無理だし、子どもたちも外にでないとそれはそれで発狂しますし(^_^;)
ただ、まだ今いる県に感染者報告がないのに、感染者がいる県に行くというところが引っ掛かっているのですが、それも時間の問題な気もします…
なるべく、人混みは避けてこまめな手洗いと消毒で乗りきりたいです(^^)- 2月25日
-
panman
あたしの居る県はめっちゃ感染者出てますけど、意外に外出に関しては気にしてる人も少ないのかなって感じです。
マスクや消毒はしてる人が多いけど、外出控えてる人はあまりな感じです。
子どもいる人たちは公園とか室外ならって感じですし(笑)- 2月25日

退会ユーザー
おじいちゃん、おばあちゃんが、弱ってるのなら今は行かない方がいいと思いますけど😭
もしも、おじいちゃんおばあちゃんに感染させてしまったら、それこそ命が危険です😭
もちろん小さいお子さんもいらっしゃるし、キャンセルはもったいないけどキャンセルした方がいい気はします😭
早くおさまってほしいですね!😭
-
ないんちぇ
子どものこともあるから心配なんですよね。
あ、おじいちゃん、おばあちゃんは体調と言うよりも、痴ほう症か始まりかけてたり、年寄りだから来年元気かわからないという感じなので、病気で弱ってるわけではないです(^^)…抵抗力は私たちより弱いでしょうが…
本当におさまってほしいです。- 2月25日

退会ユーザー
いまから2週間後から爆発期がきます。
この3連休で、みんなで気をつけて感染の波を下げましょうを無視して遊びを我慢出来なかった感染に加担した人たちのせいで大爆発は免れないと思います😓終息がどんどん長引きますね
10年前ぐらいに流行した新型インフルエンザは1500万人~2000万人国内で感染しましたが、
今回のウイルスがインフルエンザと同等の感染力で、致死率が2%なら、30万人~40万人の人が亡くなってもおかしくないということになりますよね
怖いですね。
3月末ならある程度爆発期がきていて、とても飛行機という気分にならなくなってるとおもいますよ💦
一番こわいのは、行きの飛行機でコビット19を拾って実家の50歳以上の方々にうつしてしまうことになります💦
行かないのが一番です。。
悔しいですよね本当に…
-
退会ユーザー
あと、見てる人がいると思うのでこの場を借りて💦
通勤通学スーパーいくから、どうせどこにいてもかかるという考えは、それは全く数値化すると違います🙅
確実にリスクを下げられるし、グラフのドカーンの波が低くなります🙆
どうせ…といいながら不要不急のディズニーやら飛行機、コンサート、イベント、観光地、旅行をやればやるほどグラフは確実に上昇するんです🙏
めっちゃ春節に、ウイルスを移すと解りながらも遊びながら日本に撒き散らした中国が憎いですね😭
同じにはなりたくないです🥺
日本人は中国人と違うんだぞと言う国民性をみせたいところです!- 2月25日
-
ないんちぇ
貴重なご意見ありがとうございます。
私もディズニーなど、遊びだけで人混みに出歩くのはどうかと思います。
みんなが移動しなければグラフは急上昇はしませんものね。
不要不急。
これが、その人によって基準も違うのが難しいところではありますが…
早く国内だけでも落ち着きを取り戻したいところですね。- 2月25日

うきわまん、
もし実家に帰ってウイルス持って行ってしまい祖父さん祖母さんに何かあったら後悔しませんか?
私は大事な人を守るためにもわざわざ今の時期には行かないです😭

はじめてのママリ🔰
私も帰省で飛行機予約してましたが、キャンセルしました😭うちも年に1回会えるか会えないか、去年産まれた次女を会わせたかったんですが、、💦
都会にいる私達の方が感染するリスク高いので、もしウイルスを持ち込んでしまったら取り返しつかないので😥

退会ユーザー
今月旦那の出張ありで、
そのタイミングで私も帰省し
飛行機乗りました☺️
2週間たちましたが、家族全員
今のところなんの症状もないですよ😃
旦那の出張も
全国から新幹線や在来線、
飛行機で集まり
感染者が確認された地域から来た方もいましたが、
特に感染者が出た報告もないです。
感染する‼️と言いきるのもどうかと思います。
何事もなく行って帰ってこれると良いですね☺️

うまみ
100万もらってもいかないです。
自分の身内を危険に晒して
後悔したく無いですし、
一生もう会えないから最期に会うくらいの感覚で行くのなら止めませんが、結局自分が菌もってかえって最期にしてしまうのはわたしは嫌なので、落ち着いてから行きますね💦

退会ユーザー
自分は大丈夫だった〜って言う人がいますが、それは結果論ですよね😅その他の人が大丈夫だとは限りません。コロナになってる人だって、まはか自分がなるとは思ってなかったでしょうし、、
私なら行かないです‼️
それで家族に何かあったら、全員後悔することになるので💦💦行かなくても写真やテレビ電話など手段はありますし、行くまで元気でいてね‼️って言います😊

ないんちぇ
みなさん、ありがとうございました。
色々な意見があるとは思いますが、早く終息してほしいですね。
ないんちぇ
バスや電車は乗らないんですが、問題は飛行機なんですよね…😭
どこでもドアがほしいです…
綾奈
武漢からのチャーター機内で感染した可能性が高いみたいなので、飛行機は本当に乗らない方がいいですよ!!
早く落ち着いてほしいですよね😭
ないんちぇ
本当に早く落ち着いて欲しいです…
人為的に作られてウイルスという話もあるので、本当だとしたら、作った人を呪ってやりたいくらいです(笑)