
コメント

たかせとみち
36週まで働くで職場が良しなら、36週までにします。
ギリギリまで働くつもりで職場の人もアテにしていて、出られなくなるのは迷惑をかけてしまいますし、個人差は多少あると思いますが、多分、36週くらいになると普通に動き辛いだろうな、と
。

とんとん
切迫早産ということもあり33wで私は産休に入らせてもらいましたが…体調が良ければ可能な限り働きたかったです😂💪
でも、産休に入ってみると急にお腹がポーンと出たので、気持ちは働きたくても、動けなかったかなーと😓早めに産休入ってよかったと思ってます😂🙌
-
めぐみ
コメントありがとうございます!
確かにお腹も大きいと動くのも大変ですもんね💦
検討してみます☺️- 2月25日

acha
わたしは34週で退職しましたが、周りは出産当日までバリバリ働いていた人が多いです!
ただ、人それぞれ体質や経過が違うので、ご自分の体&医師と相談してみるのが1番かもしれませんね🙂
ちなみに、わたしは早くにお休みに入っても、動かなくなって運動不足になるくらいなら、ギリギリまで動いてた方が良かったかも…と思ってます😂笑
-
めぐみ
コメントありがとうございます!
当日まで働けるのは凄いですね😮
私も産休入ると暇でぐーたらしてそうなので
相談しつつギリギリまで頑張ってみようと思います😊- 2月25日

へも
会社の産休が34w〜でした!
ちなみにサービス業、フルタイム 、立ち仕事力仕事です!
お腹も大きくなってきてるので、かなりきつかったてす😂✋笑
よっこらせよっこらせばっかり言ってました😊笑
-
めぐみ
コメントありがとうございます!
立ち仕事でフルタイムは凄いです😮
私は今半日だけなんですけど
それでも終わった時は疲れた〜はぁ〜しか
言ってないです😂- 2月25日
めぐみ
コメントありがとうございます!
そうですよね、検討してみます☺️