
コメント

ミーナ
質問内容とはずれてしまうのですが、以前かば記念病院(婦人科)受診したとき、病院に子供連れていって🆗か確認して1歳ちょいの子供を連れていきましたよー。
子供いると無理なような内容や、長時間かかることでの受診だったらすみません😣💦

ドキンちゃん♪♪
ザザのこども館とかが無難かなぁと思います。3時間までなのでバタバタしそうですが😅
他には認可外の保育園などは付近にありますが、利用したことないですし、毎回だとお金かかって大変そうです。
ちなみにかばさん通院中ですが、小規模ですがキッズスペースもあるし、連れてきてる方いますよ😃
ただ、診察時は一緒に入室はできますが、大人しく座ってられる子なら大丈夫かと思いますが、1歳半くらいで、ウロウロしてしまいそうだと大変かもしれません😅
上の子を産んで半年くらいで乳腺炎になった時は、平日でやむなく連れて行きましたが、ほとんどベビーカーで寝ててくれたので問題なかったです☺️
-
もこ
ありがとうございます😊
最初はザザの託児室にしようか考えてたんですが、やはり時間が気になりますね…(^^;
お金も掛かりますし、一緒に連れて行く事も検討してみます^_^- 2月26日

のりりん
キッズハウスもとしろ キッズハウス大蒲はどうですか?
-
もこ
ありがとうございます😊
どちらも初めて知りました!
場所的にも良さそうなのでよく調べてみますね(^^)- 2月26日
もこ
ミーナさんはお子さん連れて行かれたのですね!
わたしも連れて行きたいのですが、予約を取った際に、子どもは出来たら預けてきてほしい、と言われたので迷ってます。
わたしも連れて行こうかな…(´・ω・)
ミーナ
私も電話で受付の方には預けてきて的なことを言われたので、初めて行ったときは子供を預けて行きましたが、医師にも聞いたら連れてきて🆗と聞いたので連れて行っちゃいました🐤
なかなか預け先探すのも大変ですもんね…😣