![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昭和大学横浜市北部病院で帝王切開された方の出産費用について教えてください。限度額認定証も申請済みです。
はじめまして☺︎
3月に昭和大学横浜市北部病院で出産予定なのですが、1人目も帝王切開だったため、今回も予定帝王切開します!
そこでなのですが、昭和大学横浜市北部病院で帝王切開された方の出産費用を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!
ちなみに限度額認定証も申し込みしました。
- はるはる(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![いちごっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごっこ
双子だったからでしょうか、限度額認定も高額医療も申請し、会計は三万円くらいで済みました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3日間促進剤やら色々やって、その後帝王切開で7日間入院して計10日間。部屋は大部屋で、月またいたのでさらにプラスでしたが15万くらいでした(^^)
-
はるはる
コメントありがとうございます☺️三日間促進剤してたんですね!大変でしたね😭😭😭私も1人目のとき促進剤からの緊急帝王切開だったので陣痛が辛すぎたのを覚えてます😭
月またぎだとプラスかかってしまうのですね😭😭😭- 2月26日
-
退会ユーザー
そうなんです💦月またぐと損でした…北部高い高い言われてて怖かったのですがご飯美味しいし綺麗なのでよかったです😊
- 2月26日
-
はるはる
大学病院ですもんね😭
ごはんは楽しみです💕
上の子もいるので個室希望にしたので、料金が高そうで怖いです😂- 2月26日
はるはる
コメントありがとうございます!
ちなみにいちごっこさんは個室にしましたか??
いちごっこ
個室でしたよ❗
はるはる
意外と安いですね!!!保険適用だからですかね☺️
ありがとうございます💓