※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

子供が入院中で母乳をあげる機会が限られており、搾乳しても量が増えず悩んでいます。水分は多めに摂取していますが、どうしたら授乳量が増えるでしょうか?

授乳量が増えません💦
まだ子供は入院中で直接母乳をあげれるのは1日2.3回です。
だからなのか、今回は出ないのか😔
搾乳機毎回毎回疲れました😭何分もかけて搾乳しても40mlが限界💦
どうしたら量が増えますかね?

水分は多めにとってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

搾乳続けてると少しずつでも量は増えるかと思います!
入院はNICUでしょうか?
私の場合、2ヶ月早産でNICUでしたが
初めは直母も出来なかったので
1日7.8回搾乳してました!
3時間に1回、搾乳回数を増やさないと母乳量も増えません💦
あとは搾り切るのが大事です!
残っていると次に作られる量が増えないので💦
産後1ヶ月頃には80ぐらいまで増えましたよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとはカロリーのある食事をとる事も大事です!
    焼肉食べた日は100超えました(笑)

    • 2月23日
  • みー

    みー

    今はgcuに入ってます!
    1日7.8回も搾乳されてたんですね😭
    しっかり搾乳しないと新しく作られないんですね。
    私も頑張って搾乳するようにします😊ご飯もしっかり沢山食べます🤤💕ありがとうございます!!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後病院に入院中は看護師さんに夜中起こしに来て貰って搾乳したり、
    家に帰ってからもアラームで起きて搾乳してました💦
    まだまだ大変な時期かと思いますが、
    お子さん無事に退院できますように😢✨

    • 2月23日
  • みー

    みー

    そうだったんですね💦
    私も頑張ります🙏
    退院の話も出てるのでそろそろかと思います👶

    • 2月23日