※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

トコちゃんベルトの付け方について不安。トイレの順番も気になる。外出時は必要? 寝る時以外は必要?

腰痛酷くて、トコちゃんベルトを勧められたので
メルカリでトコちゃんベルトIIを買いました!

付け方はYouTubeでみたんですが、位置があってるのか不安です💦
膀胱あたりにベルト着てるんですが、赤ちゃん苦しいですか?
座った時はおしりの上あたりで、ベルトに隙間が出来て手が入ります

マタニティーパンツ(下着)→腹巻→ベルト→ズボン
って使ってるんですが
腹巻→ベルト→マタニティーパンツ→ズボン
だとトイレ楽ってゆーのもみたんですが、どうなんでしょう🤔🤔
どれが正しいですか?みなさんどうやってますか?

あと、ほとんど家から出ませんが
寝る時以外はしてた方がいいですよね??

コメント

deleted user

腹巻(薄手のもので良い)→ベルト→下着→ズボン
で、トコちゃんベルトの付け方の講習会で教わりました🎵
やっぱりそれが、毎回巻き直さなくてトイレ楽です✨
便をしたいときは、おしり側をちょっと上に引き上げてするのが良いと教わりました!
ベルト自体は、前方を恥骨の上にあて、後ろ側は前と平行に着けたら後方はおしりがきゅっとしめつけられる感じになると思うので、良いかと思います🔆説明下手ですみません😅
ちょっと赤ちゃん苦しいかな?と心配になるような感じではありますが、実際は大丈夫だそうです☺️(着用前の寝ながらの骨盤体操をしてお腹が柔らかくなるのが確認出来ていたらですが)
私は家にいる時も一日中付けてましたが、寝る時は解放されたくて外していました💦
でも、助産師さんは、寝る時も付けていても良いと言っていました🎵

  • あい

    あい

    詳しくありがとうございます😭❤️
    巻く順番参考にします!!!

    • 2月22日