

ニコニコ(*´∀`)
私も最初は心配で付近をウロウロしてましたが、二回目からは一人の貴重な時間を満喫しようとお茶しながら待ったり、買い物したりしてました😃

はなさお
上の子が行ってる時は普段の買い物もゆっくり出来ないので用事済ませてます。
あとは下の子が居るので支援センターに遊びに行ってます。

はじめてのママリ🔰
他のママ達とお茶したり、自分の買い物済ませたりしてます(^o^)

退会ユーザー
近くのカフェでまったりしたり、本読んだり、私も勉強したりしています😄
ニコニコ(*´∀`)
私も最初は心配で付近をウロウロしてましたが、二回目からは一人の貴重な時間を満喫しようとお茶しながら待ったり、買い物したりしてました😃
はなさお
上の子が行ってる時は普段の買い物もゆっくり出来ないので用事済ませてます。
あとは下の子が居るので支援センターに遊びに行ってます。
はじめてのママリ🔰
他のママ達とお茶したり、自分の買い物済ませたりしてます(^o^)
退会ユーザー
近くのカフェでまったりしたり、本読んだり、私も勉強したりしています😄
「習い事」に関する質問
小学一年生でいじめってありますか? 息子が習い事の教室で、同じ一年生の男の子から仲間外れにされたりいびられ続けています。 最初に通い始めた日からずっとなので、何かトラブルがあった訳ではなく、新人いびりがず…
もともとは運動音痴で、スポーツを始めたら運動神経が良くなったお子さんいらっしゃいますか? 子供が小学一年生ですが、運動音痴です。 お友達に誘われて、小学生になってからスポーツ系の習い事を始めましたが、同い年…
5歳年長の息子、夜全然寝ません。 朝は7時に起きて、9時半に幼稚園に行き15時に帰ってきますが、体力が相当余っているようで21時に寝室に連れて行っても22時過ぎにやっと寝てくれるかどうかという感じです。 今日は22時半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント