コメント
こるん
それもお母さんなので大丈夫です!!
私も持病もちで寝込むこともよくあります。
上の子たちはそれも当たり前なので今では私が寝込むと何か作ってくれたり買ってきてくれたりその時だけはかなり頑張ってくれます😁
元気な時は全くですが辛い時助けてくれるとありがたいですよね😆それもこれも持病をもってる人が近くにいてるからこそ育った気持ちだと思います!!
しろさんの息子さんもきっとそんな優しい人を思いやることができる子に育ってくれると思いますよ😊
体調早くよくなること祈ってます😌
こるん
それもお母さんなので大丈夫です!!
私も持病もちで寝込むこともよくあります。
上の子たちはそれも当たり前なので今では私が寝込むと何か作ってくれたり買ってきてくれたりその時だけはかなり頑張ってくれます😁
元気な時は全くですが辛い時助けてくれるとありがたいですよね😆それもこれも持病をもってる人が近くにいてるからこそ育った気持ちだと思います!!
しろさんの息子さんもきっとそんな優しい人を思いやることができる子に育ってくれると思いますよ😊
体調早くよくなること祈ってます😌
「外遊び」に関する質問
リンゴ病について 火曜日、水曜日と熱があり、その後元気になりましたが、 土曜日に少し外でお散歩をした後、全身がまだらに赤くなり、日曜に受診するとリンゴ病と診断されました。 日光に当たると赤くなるから外遊びは…
学校から帰って、両親はまだ仕事で、って状態で自分で外遊びしに行くのって何年生くらいからですか? 小1の娘が、お友達が公園で遊んでるから私も遊びに行くー!と言って、私も一緒に行ったのですが、 公園にいたのは、…
さいたま市で自宅保育中の方、外で遊びたい場合どこへ行っていますか? 子どもが一歳になり、涼しくなってきたので近所の公園へ行ったら保育園の子たちがやってきて遊具でほぼ遊べず… 30分くらいしたら帰ったのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しろ
ありがとうございます😭
また泣けました。
こるんさんのお子さん、ちゃんとわかってくれてますね‼︎
そんな優しい気持ちがうちの子にも芽生えてくれたら嬉しいなー
私の場合1か月の治療入院で治るらしいですが、子どもが小さいのでなかなか踏み切れないまま今に至ります💦
でも早く元気にならなきゃ。
貴重なお話ありがとうございました‼️
こるん
完治見込めるならなおさら、、そんな時くらい休憩してても大丈夫です😁
早く治るといいですね😆
しろ
本当にありがとうありがとうございました✨
お話聞けて元気出ました😊😊