![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出中の子どもが泣いてしまい、買い物や帰宅が大変で疲れてしまった妊婦の悩みです。
はぁー…
今日はイライラがやばい。
昨日お昼寝しなくて夕ご飯食べながら寝ちゃって、
夜寝なくなるしお風呂もまだだったから
ぐずりながらも起こしてごはんあげたけどまた寝て…
結局寝るのずれ込んで0時過ぎ。
今日は昼寝させるために天気良いから公園に散歩行って、ついでに買い物と銀行回りもしたいって思って外出たけど。
行きでは機嫌良くチャイルドシート乗ってくれてたのに帰りはギャン泣き。
仰け反って座ってくれない。
危ないし、天気良いから警察もうろちょろしてるし。
でも乗ってくれない。
30分以上駐車場で格闘。
途中買い物で寄った店ではカートも拒否でずっと抱っこ。
会計で下ろすと泣く。
帰ろうとチャイルドシート乗せると泣く。
また格闘。
もう疲れた。
妊娠6ヶ月で体重いし、抱っこ紐も拒否するし、でも抱っこねだるし。
会計のちょっとも我慢できない。
すぐ泣く。しかもギャン泣き。
片手に荷物、片手に10キロの子ども、お腹には赤ちゃん。
もうひとりで買い物行くの無理。
こんな泣くなら外にも出たくなくなる。
車から下ろしてもギャン泣きおさまらず、
散歩してた子連れのママに嫌な目で見られるし。
泣かしたくて泣かしてるわけじゃないのに。
穏やかに過ごしたいのに。
怒りたくないのに怒ってしまう。
泣きたいのはこっちだよ。
- yu(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ママおつかれさまです!!
うちも、息子が泣き出すととまらず、、今日も歯医者に連れて行ったら大号泣で悲惨でした。毎日公園や買い物、頑張って連れて行っても子供がぐずると辛いですよね。
知らない人に、泣いててかわいそうとか言われるとすごくイラーってしちゃいます!おばあさんとかすごく話しかけてくるの得意じゃなくて。
わたしはもう息子が泣き出したら、自分の心を無にして、ひたすら時間が過ぎるのを待ちます。周りになんと思われようが、何を言われようが、無です。笑
![かおりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりんご
うち以外にも同じような境遇の人が
いたとはびっくり!!
疲れちゃいますよね、最近は
お休みの日に子供と一緒に過ごすのが
普通は嬉しいことなんだろうけど
言うこと聞かないし、一緒の
時間が拷問にすら感じてしまいます。
ちなみに娘は6才です。
yu
コメントありがとうございます😢
最近は妊娠中だからかどうしてもイライラしてしまって…
それが伝わるのか娘も余計泣いてて😞
他人の目が気になってしまって早くどうにかしなきゃと焦ってしまいました。
これからはできるだけ無にして乗り切ろうと思います!