
役所で子供の医療証を作りに行ったら、担当者の態度が悪くて悲しくなりました。周りに聞こえる声で質問され、苦情を言いたい気持ちもあるけど、どうすればいいかわからないです。
今日、役所に行って子供の医療証を作りに行ったところ本当に悲しい気持ちになりました…
私はシングルマザーなのですが、役所の担当した方がとても大きな声で色々質問してきて周りに聞こえていたようです。
質問内容も聞かなくてはいけないと思いますが結構人に聞かれたくないことで…
だんだん悲しくなり涙ぐんでしまいました。
医療証が出来て帰るときも態度悪く何かあったらまたどうぞ!みたいな感じですぐに自分の席に戻ってしまいました。
苦情入れたい…
でも、役所は質問しなくてはいけない内容だから当たり前のことをしたから文句言われても?みたいな感じで終わりますよね…
でも、せめて周りに配慮して少し小さい声で話して欲しかったです。
誰にも言えずモヤモヤしてます😭
皆さんならどうしてモヤモヤ解消しますか?
- まま
コメント

退会ユーザー
話してる途中でもボリューム下げてくださいと私ならいいますねー

まま
私なら配慮してくださいと下手に言ってもダメなら強気で言いますね😂
プライバシーもクソもないです🧐
-
まま
強気で言えば良かったです…
周りの人も振り返ってこっちをみてました😭- 2月21日
-
まま
私は保険証関係で行った時にあまりにも知ったかぶりであたかも手続き終わりで来週には郵送します!って言われてたのに週明けに不備があったから来てなんて言われて病院行けなくてブチ切れました😂その時はまだ妊娠中だったし、別の人に変わってください。もう手間かけさせられたくありません。ってズバッと行っちゃいました😂
おそらくですが、そんな人は治らないとも思います🥺言えなければ担当変えて貰うとかでもいいと思います!だって事務的に向こうはしてても大事なことですもん!🙂💪- 2月22日

退会ユーザー
ご意見ボックスとかあれば、お年寄り相手に聞こえるようにならわかりますが、無意味な大声は配慮がなさ過ぎる。〇〇さんに注意してほしい。
って言ってもいいと思いますよ😊
-
まま
ご意見ボックスもいいですね😢
名前、見てなかったので残念です😱
無意味な大声でした本当に💢- 2月21日

みるく🐮
腹立ちますね…
なんなの?って思います。
私も以前小児科で言う必要ないのに大きな声でひとり親ですか?って言われて不快な思いしたのでお気持ちわかります😢
-
まま
結構傷つきますよね!
ひとり親ですか?も本当に嫌ですね!
私も産婦人科で妊娠初期の頃受付の方が待合室で妊娠したのか?と聞いてきた時、びっくりしました…子宮の病気で通院してたので受付にも妊娠しているので検査に来ましたと伝えてるのに😭
その受付の人はいつもそんな感じで待合室にいると待っている患者さんの病気もわかってしまうような会話してます💢- 2月21日

みるく🐮
すいません、途中送信してしまいました💦
役所に電話してもいいと思いますよ!
後は上の方も言われてるようにご意見ボックスがあればご意見ボックスに書いていいと思います!
-
まま
ありがとうございます😭
電話もすっきりするかもです!- 2月21日
まま
そうですよね!何度も言おうと思ったんですが言えなかったです😭