
卵黄耳かきの量は1小さじで十分ですか?卵黄クリアになるまで新しい食材は控えた方がいいでしょうか?
今卵黄耳かき3さじくらいまでクリアしているのですが、次小さじ1だと多いですかね?💦
あと、どのくらい食べられたら卵黄クリアになるのでしょうか?卵黄クリアになるまでは卵黄出す日は新しい食材は試さない方がいいのでしょうか?
質問ばかりですみません😥💦
- 初めてのママリ
コメント

たろ
多いとおもいます。長男に卵アレルギーが出たからかもしれませんが😅
卵黄クリアは卵黄一個食べれて初めてクリアです。
卵黄よりも卵白の方がアレルゲンがおおいので、慎重にあげる必要がありますよ。
私は卵黄クリアするまで、新しい食材をあげるとき、卵黄の量を増やさないか減らすくらいであげてました。
何を食べて出たのか把握できるなら、どんな上げ方でも大丈夫だとおもいますよ。

ミク
私も耳かき3から小さじ1にしました!!
卵黄は1個食べるまではクリアにしなかったです✨
卵試してる時は新しい食材はやめてました✨
-
初めてのママリ
小さじ1にしてもいいですかね💦もしくは小さじ1/2にしようかな😭
卵って時間かかりますね💦- 2月22日
-
ミク
ほんと慎重になっちゃいますよね💧
ウチは卵アレルギーの親族もいないので耳かき分量やって問題なければ次々とあげました✨
白身なんて耳かき3から半分にしましたし(笑)- 2月22日
-
初めてのママリ
アレルギー出たらと思うと恐くて慎重になっちゃいます💦
できれば今の時期病院も避けたいし😖
そうなんですね😳!卵大変ですが、様子見ながら焦らず進めていきたいと思います😖- 2月24日

退会ユーザー
私は初めから卵黄3分の2くらいあげてました😅
2回食べてなんともなかったのでクリアと思ってます😋
-
初めてのママリ
2/3!それはすごいですね😳✨
アレルギー恐くて慎重になっちゃうけど、卵時間かかるので大変で😫😫- 2月22日
-
退会ユーザー
ですよね😢
私もあまりに時間がかかり過ぎると思って、自己責任ですが早めに進めました😅- 2月22日
-
初めてのママリ
卵大変ですが、様子見ながら進めていきたいと思います😖!
- 2月24日
初めてのママリ
そうなんですね💦
卵白の方が出やすいと聞き卵黄はそこまで慎重じゃなくて大丈夫かなと思ったのですが😖
なるほど..量は変えないか減らせば大丈夫そうですね✨
ちなみにアレルギーが出る場合その日に出ますか?
たろ
遅くなりすみません。
アレルギーは大体24時間以内に出ますよ。
多くの子が2時間から3時間の間、遅めの子で半日後です。
反応は様々で、例えば発疹や嘔吐以外にも下痢の場合もあります。
怪しいなと思ったら、量を増やさずにチャレンジして、1度目と似たような反応が出たら疑って小児科が良いと思います。
たろ
あと、卵黄の方が出やすいというのは、卵黄一個よりも卵白の少量の方がアレルゲンが多いということなので、卵黄一個食べれないのに卵白は危険という意味です。゚(゚´ω`゚)゚。
次男も離乳食中ですが、卵と小麦、乳についてはどうしても慎重になります…。
卵は一歳過ぎてからはじめても全然遅くないですし、アレルギーが出るよりは食べれる量を無理せず食べさせる方がアレルギーになりにくいので、量が進まなくても頻繁に食べさせてあげてください。
食べない期間を長く作り過ぎるとと反応しやすくなります。
あまり知られてないかもしれませんが、卵黄を5ヶ月から毎日耳かき一杯食べるとアレルギー反応が出にくく予防になるということが研究で発表されてますし、厚労省もそれに準じたことを発表してますよ。
初めてのママリ
詳しく色々教えて下さりありがとうございます🥺✨
私も卵は早めに少しずつ始めた方がアレルギーが出にくいという情報を得て早めに始めてみたのですが、小麦粉を先の方がよかったのかなとかこれ先に試した方がよかったかなとか後々悩んでしまって💦
卵時間かかりますが、焦らず様子を見ながらゆっくり進めていきたいと思います😊