※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころん
子育て・グッズ

B型肝炎の予防接種について悩んでいます。小児科で全て受けるのが当たり前な感じで、受けづらいです。皆さんはどうしていますか?

B型肝炎の予防接種が定期接種になりましたね。任意の時上の子には受けさせませんでした。予防接種は賛否両論あるとは思いますが、私は自分で考えて受けるものと受けないものを選んでいますが、小児科に行くと、全て受けて当たり前という感じです。今後も風邪などで受診することを考えると、「○○は受けません。」とか言いづらいです。皆さんはどうしていますか?

コメント

ふぇふぇ

問題ないと思いますよ😊
言いづらいなら、予防接種のページにコメント貼っておいてはいかがでしょう❓

  • まるころん

    まるころん

    コメントありがとうございます。
    なるほどー!そんな手がありますね!
    ちなみに、ふぇふぇさんは、受けないものはあったんですか?

    • 5月21日
  • ふぇふぇ

    ふぇふぇ

    うちは全部受けました!
    B型肝炎は実費だったけど、無料だったら受けさせるな~と思って、受けさせました。
    もしその病気になった時に、自分が後悔しないため。という理由が大きい気がします・・・

    • 5月21日
  • まるころん

    まるころん

    そうなんですね。それなら悩むこともないですね!
    任意にもA型肝炎とか色々ありますよね。全部受けるとなると大変ですね(汗)

    • 5月21日