※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が10ヶ月でまだ腰が座っていない。バンボやカリブでお座りの練習を考えているが、腰に負担がかかると聞いた。実際はどうでしょうか?

今さらなのですが、息子はもうすぐ10ヶ月になるのですがまだ腰が座っていません。
お座りの練習のためにバンボかカリブ?を購入しようと思うのですが、腰に負担がかかるからよくないと聞いたのですが、実際にはどうなのでしょうか?

コメント

deleted user

前かがみになると腰にも負担かかるし
特にバンボ系は内蔵圧迫します。
練習しなくても自然に座りますよ。
娘は11ヶ月過ぎてようやく座りました😅
上の子が6ヶ月で座ったから焦りました‪💦‬‪

上の子の病院で聞いたら、そもそもお座りの
平均は9ヶ月だからその後でも問題ないと。
娘のペースで何もしなかったです‪💦‬😣
ただ、とにかく心配になりますよね‪💦‬‪

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    内蔵も圧迫されるのですね。
    購入を検討しようかと思います。ありがとうございます。
    そうなんです、、10ヶ月検診では引っかかりましたか?
    息子はまだずり這いもしなくて、とても心配です。

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    10ヶ月検診、11ヶ月になる前日に行きました。
    その時まだ座ってなかったですが、1歳過ぎてからの
    予防接種のときにでも様子見ようかと言われました。
    その後おすわりできました。
    一昨日予防接種だったので見てもらいました☺
    うちは11ヶ月でずり這い飛ばして、
    おすわり・ハイハイ、最近ようやく
    捕まりだちしました‪💦‬‪
    何故一気なんだって感じでした😅

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    すごいですね!そんなに一気に出来るようになったのですね🥺👏💕
    ずり這い飛ばしてハイハイということもあるのですね✨気長にまってみます😭

    • 2月21日
ちろる

うちの子も10ヶ月すぎてからお座りするようになりましたよ😭💦
離乳食始めた頃からカリブに座らせてごはんあげてましたが
結局ひとり座りなかなかしませんでした😂
本人のやる気の問題もあると思うので
無理に座る練習なんてさせなくても大丈夫だとおもいます🥺

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨そうなのですね!やはりやる気しだいですよね😭💦

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

本人が出来ないときに無理矢理やらせることは関節に大きな負担をかけることになると私も保健師さんに言われましたよ😅

そもそも体の成長がまだだから座らないだけで、練習させてどうこうっていう次元の話ではないそうです💦
座れる状態になったら自然と自分で座ります😊

強引に座る姿勢をとらせるのではなく、寝返りやはいはいなど今現在本人が出来る範囲で体をたくさん動かすようにして成長を促してあげるくらいで十分みたいですよ🙆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨なるほど〜な話ばかりとてもためになります!ありがとうございます!

    無理強いしないことが一番ですよね、、何故か焦ってしまい、無理にさせようとしてしまっています😭

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になる気持ちはすごくわかります😭
    私の息子も10ヶ月健診は出来ないこと多くて本当このままで大丈夫かなってなりました💦
    10ヶ月の時点でははいはいも出来ず、ずりばいは気が向いたときに少しやる程度、仰向けで寝転がってる時間が長かったです😅

    結局11ヶ月頃しっかり座れるようになり、1歳でつかまり立ちとつたい歩き、1歳4ヶ月で歩き始めました🙆
    はいはいはほとんどやらなかったです💦

    1歳9ヶ月になった今ではボール蹴ってドリブルで公園走り回ってます😂

    無理強いしてもお互い余計なストレスかかるだけですし、あまり気にし過ぎずゆったり待ってみても良いと思いますよ😊

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったのですね、、うちと全く一緒なんです😭💦
    未だに天井を見ていることが多く、、なにかあるのでは!?と思ってしまい、、

    すごいですね🥺👏
    うちもゆったりとした気持ちで待ってみます🙇‍♀️
    貴重なアドバイスありがとうございます。

    • 2月21日